★にきにき ガーリィ・ライフ?日記★-2009060912530001.jpg
なんだかんだ今いちばん夢中な趣味は歌舞伎♪

獅童さんとかがよく「歌舞伎は傾き(かぶき)で、もともと江戸時代のロックみたいなもの」って言うけど、中身は確かに、やくざものや粋筋が主人公のものが多くて、ヒロインも遊女だったりやたら気のつよい女だったりで。
ワルかったり、でも一本気だったり。
印象としてはヤンキー社会と似てる気がします。いたことはないけど。

で、歌舞伎で難しいのは中身じゃなくタイトルだと思うのです。
江戸時代って漢字5文字か7文字が流行ったみたいで、そういうのが多いの。
「妹背山婦女庭訓」(いもせやまおんなていきん)とか「処女翫浮名横櫛」(むすめごのみうきなのよこぐし)とか、読めないし敷居高いよ…。

そんなわけでガイドブックでお勉強。
写真が豊富で、あらすじ、みどころ、名台詞も載ってて楽しい~です。

でも長い芝居を1ページに纏めてるから、分かりにくいとこもある。
やっぱりたくさん観たいな~。

U2とか聴きながら歌舞伎の本を読む幸せ♪