おはようございます。
コミュニケーション・ドクター 須海 二郎(すかい じろう)です。

 

皆さんは、アポイントをどのように取られていますか?

 

 

通常自分が相手に何かをお願いしたい時、に取ることが多いと思いますが、その時に時間をいただく相手のことをどこまで考えていますでしょうか?

 

その時間を有意義なものにできるか、それはミーティングが始まる前にすでに決まっています。きちんと相手にどのようなメリットをもたらすことができるか、を事前にしっかり考えた上でアポイントを取るべきです。

 

自分の都合で相手の時間を奪うようなことになってしまわないかどうか、一度しっかり立ち止まって考えた上で、相手の貴重な時間をいただくためのアポイントのお願いをするよう心がけましょう。

 

本日のコミュニケーション処方箋:その時間を有意義なものにできるか、はミーティングが始まる前にすでに決まっている。きちんと相手にどのようなメリットをもたらすことができるか、を事前にしっかり考えた上でアポイントを取ることを心がけよう

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

【今までのキャリア・人生経験を活かして、あなた自身が本当に望む人生を実現していく

 ための「パーソナルコミュニケーション体験セミナー」を不定期に開催しております】
詳細はこちらをご参照ください。

※リンク先に記載されている日程以外で、対応可能な日もございます。

  ご希望の日程があればご連絡下さい。

 

あなたの悩みにお応えする個別セミナーを不定期に開催しております。

LINE公式アカウント始めましたので、まずはお気軽にご相談ください。

↓↓↓