玉子さんには高崎駅まで送ってもらい、お別れ。KもJRへと向かうが、すじてつさんはO夫妻の車へ移る。
高崎へ行きますので…と軽く挨拶程度のつもりでいたら、三が日というのにわざわざ店までセッティング下さった。
群馬だけれど「もっこす」という、天ぷらが中心の店。もちろん店主は熊本出身。
実は、玉子さんの車に乗っているときに看板が目に入って気になっていた。

すじてつジャストライン-「もっこす」

すじてつジャストライン-「大盃」
正月なので、桝酒を頂戴した。

野菜盛合せから、群馬だけれど、いや群馬だけにそそられた魚のもの。
すじてつジャストライン-ウニの磯辺揚げ すじてつジャストライン-カキの天ぷら
ハートランドビールから、獺祭、嬉長。

程よく食事も酒も頂いて、高崎駅からぎりぎりか…と思ったら、幸い列車が数分遅れて入ってくる。ちゃんときっぷを買ってから新幹線に乗れた。
上野からはテクシーとなった、15時間の長い日帰り旅。明日は始業だ。