12日に爆発した今季の花粉症、その他諸々に鑑みて、ぎりぎりまで迷ったけれども、行ってきた五反田ゆうぽうと。
アナニアシヴィリ&グルジア国立バレエ ロミオとジュリエット
アナニアシヴィリとウヴァーロフのところだけ、まるで重力が無いかのような感じ。万有引力はどうなっているのか。
マキューシオの軽快な踊りと、無念の死。
ロミオとジュリエットの死をもって、モンタギューとキャピュレット両家の憎しみに満ちた歴史は完結するが、不幸の生け贄となる2人は愛を貫き、手を取り合って折り重なる様は十字架のようである。
グルジアバレエがどうのとか、バレエ自体を論評するような目も持ち合わせていないけれども、トップが際立っていた。アナニアシヴィリとウヴァーロフ、岩田守弘を観るだけでも十分価値ありと思った。
ライオンズ、ホークス、巨人で優勝してきた工藤も、横浜では…野球に例えるとそのようになるかもしれない。それでも、観たい、観てよかったと言わせればいいわけである。
さとなお(@satonao0310)氏と、グルジアラブの知人に背中を押された形となったが、お陰でこうして体験できたし、1人のグルジア好きとしても観に来てよかった。
*蛇足1
「重力が無い」…これは『オリガ・モリソヴナの反語法』で見たフレーズである。
「嘘つきアーニャ」「オリガ・モリソヴナ」ときて、この冒険には続きがある、3部作となる、と思ったものだが…かなしいけれども、今一度読み返してみようか。
オリガ・モリソヴナの反語法 (集英社文庫)
米原 万里

¥780
*蛇足2
グルジアの十字は、横の端が垂れ下がったようになっている。
ブドウの枝を、髪で束ねたのがもとだからと言われている。
その髪の持ち主、グルジアにキリスト教を伝えたのが聖ニノである。
(wiki:葡萄十字)
アナニアシヴィリ&グルジア国立バレエ ロミオとジュリエット
アナニアシヴィリとウヴァーロフのところだけ、まるで重力が無いかのような感じ。万有引力はどうなっているのか。
マキューシオの軽快な踊りと、無念の死。
ロミオとジュリエットの死をもって、モンタギューとキャピュレット両家の憎しみに満ちた歴史は完結するが、不幸の生け贄となる2人は愛を貫き、手を取り合って折り重なる様は十字架のようである。
グルジアバレエがどうのとか、バレエ自体を論評するような目も持ち合わせていないけれども、トップが際立っていた。アナニアシヴィリとウヴァーロフ、岩田守弘を観るだけでも十分価値ありと思った。
ライオンズ、ホークス、巨人で優勝してきた工藤も、横浜では…野球に例えるとそのようになるかもしれない。それでも、観たい、観てよかったと言わせればいいわけである。
さとなお(@satonao0310)氏と、グルジアラブの知人に背中を押された形となったが、お陰でこうして体験できたし、1人のグルジア好きとしても観に来てよかった。
*蛇足1
「重力が無い」…これは『オリガ・モリソヴナの反語法』で見たフレーズである。
「嘘つきアーニャ」「オリガ・モリソヴナ」ときて、この冒険には続きがある、3部作となる、と思ったものだが…かなしいけれども、今一度読み返してみようか。
オリガ・モリソヴナの反語法 (集英社文庫)
米原 万里

¥780
*蛇足2
グルジアの十字は、横の端が垂れ下がったようになっている。
ブドウの枝を、髪で束ねたのがもとだからと言われている。
その髪の持ち主、グルジアにキリスト教を伝えたのが聖ニノである。
(wiki:葡萄十字)