朝は家主の予告先発により、潮汁が出てきた。
ちゃんと鯛の天然である。深みがありうまい。
すじてつジャストライン

昼、遠征して「じょんのび」の醤油ラーメン。
新潟の魚介のだし、とペプチドだそうな。こくはあるが結構飲める感じである。麺は中くらいの太さでもっちり系。わずかに縮れがある。ペプチドって何だっけ。アミノ酸以上タンパク質以下ってか。
すじてつジャストライン-「じょんのび」醤油ラーメン

夜はまあまあの時間に上がったので、戻ってから食べるかと思い、本駒の某店を覗こうとしたら、なんと12日からという大名ぶりよ。
遅くまで開いている蕎麦の救世主、「小松庵」で晩酌セット。
本日のお通し、ぴり辛こんにゃく(結構辛い)、刺身、玉子焼き、天ぷら(4品)、そしてもり蕎麦。ビイルか酒か焼酎かだが、ここはSドライなので、焼酎蕎麦湯割りにした。
蕎麦を出したがるのが、何となく急かされているような感じで気になるけれど、1500円で充分満腹というものであるからして、。そうそう文句も言われないか。
すじてつジャストライン-「小松庵」晩酌セットのもり