夜に備えてというわけでもないが、伸びていた髪が気になったので、昼前に外へ出た。
前に目を付けた高くなさそうな床屋がなぜか休み。「年中無休」って幟を出していたはずなのに。
そのまま適当なところを目指して進んだが、一向に目指せない…
都合1時間近く歩いてしまったか。最初っからそこにすりゃ良かったという、某坂下交差点近くの店に落ち着いた。
5分待ちくらい。12時半に済んだ。
さすがにあとのことを考え、体力温存と時間節約のため、地下鉄を使う。
帰ってみると何やらにぎやか。
“秩父の野人”ことOさんが早くも登場。ご持参のカセットコンロにジンギス鍋でホルモンを焼いていた。
「若え衆も食いなよ!」と言われたので素直にご相伴に預かる。泡盛の水割り。
始まっちまったなぁ~。
そのうちに京都からM子さんも到着。
前に目を付けた高くなさそうな床屋がなぜか休み。「年中無休」って幟を出していたはずなのに。
そのまま適当なところを目指して進んだが、一向に目指せない…
都合1時間近く歩いてしまったか。最初っからそこにすりゃ良かったという、某坂下交差点近くの店に落ち着いた。
5分待ちくらい。12時半に済んだ。
さすがにあとのことを考え、体力温存と時間節約のため、地下鉄を使う。
帰ってみると何やらにぎやか。
“秩父の野人”ことOさんが早くも登場。ご持参のカセットコンロにジンギス鍋でホルモンを焼いていた。
「若え衆も食いなよ!」と言われたので素直にご相伴に預かる。泡盛の水割り。
始まっちまったなぁ~。
そのうちに京都からM子さんも到着。