順番が前後するが麺道、いや面倒くさいのでそのままに。
昼休み、武道館内には何も施設がないようなので、Nさんとコンビニを求めて外に出たが、通りのところで蕎麦屋の看板があったので、そちらに入る。
春日部に本店があるらしい「巴屋」。車がそんなに見えなかったが、中に入ると結構込んでいた。
午後から学科試験があるので、どのくらい時間がかかるのかと尋ねたら、早めに出すよう融通してくれてありがたい。

急ぐだけならもりでもざるでもいいがそれではあまり味気ない。
一番気になった、つけつみれというのを食べてみた。
$すじてつジャストライン-巴屋 つけつみれ

つけ汁に、つみれが入っているのは文字通り。イワシと海老真薯、海なし県で食するとは余計に珍しい。
こんなメニューはほかでもあるのだろうか。
汁はやや濃くて甘鹹い。そばは普通。

建物は江戸時代の合掌づくりで、どこかから移築してきたらしい。かなり天井が高かった。