合宿の行われない前だが、仏像部活動としての歌舞伎鑑賞会。
はからずも、昨秋の東大寺奉納大歌舞伎に行ったのと同じメンバーである。
16時半開演だというのに、連休前で仕事が撤収できず、何とか16時前に飛び出せた。


イヤホンガイドも借り、トイレも済ませられた。
歌舞伎座九月大歌舞伎
「浮世柄比翼稲妻」
・鞘當
不破伴左衛門-松緑、名古屋山三-染五郎、茶屋女お京-芝雀
・鈴ヶ森
幡随院長兵衛-吉右衛門、飛脚早助-家橘、北海の熊六-桂三、東海の勘蔵-由次郎、白井権八-梅玉
手配をしてくれた50センセイが予習会まで設けてくれたので、主要な見どころはみんなばっちり…代わりに、その時のおかしなシーンに思い出し笑いを禁じえない部分もあったが。
歌舞伎らしいところが気持よく観られた。
それはそうと、松緑と染五郎の声が揃ってなかったのは、わざとなのだろうか?
【キーワード】浅葱幕、葛城太夫、鐺(こじり)、天地の見得、引っ張りの見得。あづまからげ、○井、削ぎ面、腕斬り、脚斬り、「朝凪に上総見ている首一つ」

はからずも、昨秋の東大寺奉納大歌舞伎に行ったのと同じメンバーである。
16時半開演だというのに、連休前で仕事が撤収できず、何とか16時前に飛び出せた。



イヤホンガイドも借り、トイレも済ませられた。
歌舞伎座九月大歌舞伎
「浮世柄比翼稲妻」
・鞘當
不破伴左衛門-松緑、名古屋山三-染五郎、茶屋女お京-芝雀
・鈴ヶ森
幡随院長兵衛-吉右衛門、飛脚早助-家橘、北海の熊六-桂三、東海の勘蔵-由次郎、白井権八-梅玉
手配をしてくれた50センセイが予習会まで設けてくれたので、主要な見どころはみんなばっちり…代わりに、その時のおかしなシーンに思い出し笑いを禁じえない部分もあったが。
歌舞伎らしいところが気持よく観られた。
それはそうと、松緑と染五郎の声が揃ってなかったのは、わざとなのだろうか?
【キーワード】浅葱幕、葛城太夫、鐺(こじり)、天地の見得、引っ張りの見得。あづまからげ、○井、削ぎ面、腕斬り、脚斬り、「朝凪に上総見ている首一つ」
