山のほうへ来たついでに、2つのダムを訪れた。
昇仙峡の奥にある荒川ダム
すじてつジャストライン-荒川ダム 能泉湖
夏なので水位は低いが、水面に映る緑はなかなか。
すじてつジャストライン-荒川ダム
提頂部から下を見る。ロックフィル式は遠目に見るのがいいのかも。
この周辺も紅葉が見られるようだが、昇仙峡に比べればここまで入ってくる人は多くない様子。

増富の近く、みずがき湖がある塩川ダム

すじてつジャストライン-塩川ダム
すじてつジャストライン-塩川ダム
提頂部は道路になっていて、韮崎・増富からはここを通ってくる。
すじてつジャストライン-塩川ダム
下はすぐ深い谷間につながっているので、正面からカメラに収めるのは広角でないと難しい。
こちらは橋がかかっていたり、茶店風のそば・ほうとうを食べさせるところがあったので、それなりに観光地化しているのだろう。

ただ訪れただけでなく、山梨県のダムでも配りはじめたので、ダムカードを入手。