米屋浩二さんの新刊『木造駅舎の旅』をいただいた。いただいたので、“くれるもんの公会議”でUP。
4×5で切り取られた鉄道遺産たちは日本の原風景だが、今まさに消えようとしているものも多い。
米屋さんが選んでいるのは88駅。駅舎巡礼、というのもおもしろいかもしれない。
木造駅舎の旅 (鉄道遺産シリーズ)/米屋 浩二

¥1,575
“くれるもんの公会議”と称しているのは麺通団の田尾団長のフレーズによるが、なぜそうなのかといった話については『麺道一直線』の後書きで確認されたい。
麺道一直線/勝谷 誠彦

4×5で切り取られた鉄道遺産たちは日本の原風景だが、今まさに消えようとしているものも多い。
米屋さんが選んでいるのは88駅。駅舎巡礼、というのもおもしろいかもしれない。
木造駅舎の旅 (鉄道遺産シリーズ)/米屋 浩二

¥1,575
“くれるもんの公会議”と称しているのは麺通団の田尾団長のフレーズによるが、なぜそうなのかといった話については『麺道一直線』の後書きで確認されたい。
麺道一直線/勝谷 誠彦
