水道橋麺通団の夜の部を見ておこうと、神保町から歩いてきた。

ちょい呑みちょい食べのつもりが、カウンターがすっからかんなんである。
かろうじて、おにぎりと茄子の煮浸しのみ。
23時30分までという営業時間は真っ当としても、そのずっと前から天ぷら類が一気に姿を消してしまっているのはどうなのよ、という印象。
ほかに気のついたこともあって、やはり実地観察は大事である。

茄子と吟香露ロックで始めておいたが、茄子はしょっぱすぎた…
〆めは温と決めて、オリジナルメニューからしおぶた。塩ダレの豚肉と釜玉を合わせたもの。ザク切りキャベツも加わって全体の感触はなかなかいい。しかし小程度で釜玉のダイナミズムは生きてこないな。
すじてつジャストライン-水道橋麺通団 しおぶた