朝のうちに道場へ行くかどうかの選択で、洗濯プラスのんびりを選択したわけだが、いろいろしようと考えたりしているうちに昼を回ったのが誤算で、いちおう水道橋まで行ってみたが、麺通団は玉切れ…
壱岐坂のところに生そばと書いてあったのがふと気になったので、覗いてみる。
もつ煮だの何だのとあって飲み屋だが、ざるそば780円と書いてあるのに躊躇も、、、しかし一度試してはみるかと入った。

で、まあ確かに生麺でのど越しはいいが、それ以上でも以下でもなく、ショバ代にしても高い感覚。
飲み屋としての姿がどうなのかは分からないが、煮込みが700いくらで、もつ焼きが何本か加わったら、これは次はないな。ビイルもSドライだし。
暑いさなかのウォーキングと割り切って、すっかり乾いた洗濯物を取り込んでから道場へ向かう。
壱岐坂のところに生そばと書いてあったのがふと気になったので、覗いてみる。
もつ煮だの何だのとあって飲み屋だが、ざるそば780円と書いてあるのに躊躇も、、、しかし一度試してはみるかと入った。

で、まあ確かに生麺でのど越しはいいが、それ以上でも以下でもなく、ショバ代にしても高い感覚。
飲み屋としての姿がどうなのかは分からないが、煮込みが700いくらで、もつ焼きが何本か加わったら、これは次はないな。ビイルもSドライだし。
暑いさなかのウォーキングと割り切って、すっかり乾いた洗濯物を取り込んでから道場へ向かう。