11時、内房線の五井駅前に30人ほどの面々が集合。
たんかんみさんの結婚祝いを仲間うちで、しかも鉄旅仲間らしくということで「ブライダルトレイン」が運行されることとなったのに参加した。
出発まではまだ1時間以上あるが、小湊鐵道のご好意により、SL見学と車輌の説明をしていただいた。(SLは普段でも、ひと言断れば見せてもらえる)

SLはボランティアにより、塗りなおされたばかりだった。昨秋見に来たことがあったので、違いは一目瞭然だった。


思い思いに撮ったり、解説を聴いたあと、SLをバックに記念撮影。(→こちらに載ってしまいました(^^) )
SLの近くにはこんなものも…鞘堂がキュートだ。

作業があるので車庫そのものには入れないが、車輌の下回りが間近に見られるというのはなかなかないシチュエーションである。


車体広告が会社のやっているツアーというのも、熱心さを感じて好ましく思える。
たんかんみさんの結婚祝いを仲間うちで、しかも鉄旅仲間らしくということで「ブライダルトレイン」が運行されることとなったのに参加した。
出発まではまだ1時間以上あるが、小湊鐵道のご好意により、SL見学と車輌の説明をしていただいた。(SLは普段でも、ひと言断れば見せてもらえる)

SLはボランティアにより、塗りなおされたばかりだった。昨秋見に来たことがあったので、違いは一目瞭然だった。


思い思いに撮ったり、解説を聴いたあと、SLをバックに記念撮影。(→こちらに載ってしまいました(^^) )
SLの近くにはこんなものも…鞘堂がキュートだ。

作業があるので車庫そのものには入れないが、車輌の下回りが間近に見られるというのはなかなかないシチュエーションである。



車体広告が会社のやっているツアーというのも、熱心さを感じて好ましく思える。