!を付けたのは、渡哲也風。

表参道から銀座へ移動して、仏像部おふ会at「ぎんまる」。
五十嵐大祐事務局長が(というより築地の親方のコネにより)スペースを押さえてくれ、いつもの部員と新加入エモエモの5名で熱き(暑苦しき)トーク。
マグロ盛合せも、ほほ肉焼きも、野菜もうまかった。ブイヤベースも一度試してみるべきか。
盛合せは、食べる順番が大事です(講釈中)。
すじてつジャストライン-盛り合わせ
イクラ盛りはナイアガラの滝みたいな状態。
すじてつジャストライン-イクラ盛り

開催中の阿修羅展のこと、文化財輸送のこと、ご開帳のことなど。

「オジャ」が定休、「ロックフィッシュ」は満杯(5人じゃ入れんわな)だったので、「天狗」でつづき。
どこのか知らないが、カキ1個190円なので食べてみた。さっきは的矢で900円と書いてあったが…
ハイボールあるいはシャブリで乾杯。
すじてつジャストライン-カキとマグロ

次の合宿の具体的な内容は決まらず。
終電はあるにはあるが、ショートカットで水道橋徒歩コースをとる。