午前は少し弓。当たりのためのバランスは保てたが…やけに蒸し暑くなったので着物の練習は省略。
荷物が多いからすぐに昼とはせず、一度戻った。暑い中ではあるが、またすぐ外へ出る。
ランチで狙ったところ、いずれも14時のカベに阻まれるか満席かで断念せざるを得ず、歩くうちに夕焼けだんだんまで来てしまった。
昔ながらの某中華屋も、暖簾が出ていてしめたと思えば、小さく「燃料補給中」の札が出ている。こっちが補給したいてのに。
結局「川むら」に入る。
そういや前回の来店は…いつぞやの年の瀬。しかし散策コースの詳細を思い出せない(遠い目)。高校の頃も、何度か歩いたし(蕎麦なんぞは手繰ってないが)。
なんだかタイトルも「クロスオーバーイレブン」の亜流みたくなってしまった。
そんなことはさておき、ここは酒の揃えがあるので舌代に目がいく。
鱧板わさに、この店限定という喜楽長の純米大吟醸生酒。
〆めではバラエティ豊かな蕎麦に惹かれるが…あまり呑み喰い過ぎないようにして、すぱっともりで止めておく。
すじてつジャストライン-090509_1501~01.jpg


細いから、ささーと手繰って済ませるのが江戸らしい。でないと乾いてしまうってことだが。