霞ヶ浦近くで、ミサイルは来ず(百里基地かららしき爆音は二度聴いたが)、穴には落ちず、しかし花粉か何かを浴びたせいで、昨夜から鼻がつまり、やがて鼻水が出て、という状態。
出てくるのは身体の防御反応とはいえ、鼻はかみすぎでひりひりするしたまったものではない。
「太陽のトマト麺」に入った際、何となく太陽の茄子ラーメンにしたのは、ショック療法を深層で期したのか。思ったより辛かったが…
「太陽の」とはイタリア産有機トマトが入っているところによるそうで、麺には豆乳が練り込まれたりなどあれこれこだわりがあるらしい。やや込んではいたけれど、麺の細ーい割には出てくるの遅かったなぁ。
写真は間違えて消してしまったのでナシ。
半蔵門の近くに、Nさんの越してきたばかりの住まいを訪ねる。印度画像をお見せした。
花は満開だけれど、当然人出は多いし、鼻がどうにもならないので、千鳥が淵は通らず、行きがけに眺めたのでよしとしておく。そういえば英国大使館は提灯が見えたけれど、園遊会でもするのだろうか。
↓これはまた阿部公園の桜


夜、珍しく3人が揃ったのでビデオデッキをセッティングして(通常のがなぜか映らないので)、昔のビデオを見る。「社会主義の20世紀」「チェコの古代伝説」。ベトナム人の解放統一までの粘り強さに改めて感服…そして行きたくなるな。
イジィ・トルンカ作品集 VOL.2 [DVD]

出てくるのは身体の防御反応とはいえ、鼻はかみすぎでひりひりするしたまったものではない。
「太陽のトマト麺」に入った際、何となく太陽の茄子ラーメンにしたのは、ショック療法を深層で期したのか。思ったより辛かったが…
「太陽の」とはイタリア産有機トマトが入っているところによるそうで、麺には豆乳が練り込まれたりなどあれこれこだわりがあるらしい。やや込んではいたけれど、麺の細ーい割には出てくるの遅かったなぁ。
写真は間違えて消してしまったのでナシ。
半蔵門の近くに、Nさんの越してきたばかりの住まいを訪ねる。印度画像をお見せした。
花は満開だけれど、当然人出は多いし、鼻がどうにもならないので、千鳥が淵は通らず、行きがけに眺めたのでよしとしておく。そういえば英国大使館は提灯が見えたけれど、園遊会でもするのだろうか。
↓これはまた阿部公園の桜


夜、珍しく3人が揃ったのでビデオデッキをセッティングして(通常のがなぜか映らないので)、昔のビデオを見る。「社会主義の20世紀」「チェコの古代伝説」。ベトナム人の解放統一までの粘り強さに改めて感服…そして行きたくなるな。
イジィ・トルンカ作品集 VOL.2 [DVD]
