デリーからJO472便に乗って成田へ。
6時17分着陸、からサテライト連絡シャトル、および空港第2ビル駅改札の2カ所で手間取ったものの(後者はパスケースをキャスターにしまっていたため)、京成電車にかろうじて乗り込み、佐倉、高砂で乗り換えて、8時8分上野到着。最も都合のいい都バスはぎりぎりで逃したものの、キャスターをガラガラ引っ張って坂道を上がり、入国から2時間足らずで帰着。
それにしても、朝晩冷え込むダージリン、それなりに暑くなるデリー、成田の摂氏3度、と変化したが、まあ体調はなんということもなく、腹も壊さずで帰ってきたのは幸いだ。
荷物を解き、洗濯、メイルチェック、その他。夕方まで中に籠ったままの一日。
旅の最後にインディラ・ガンジー国際空港まで行くのに世話を焼いてくれたR氏に対して、無事帰ったと電話を入れるが、碌に話せないまま切れてしまったので、手紙でも書いてみようか。
まずは、デーヴァナーガリーだけで書かれている名刺の解読をしなくてはならない。
6時17分着陸、からサテライト連絡シャトル、および空港第2ビル駅改札の2カ所で手間取ったものの(後者はパスケースをキャスターにしまっていたため)、京成電車にかろうじて乗り込み、佐倉、高砂で乗り換えて、8時8分上野到着。最も都合のいい都バスはぎりぎりで逃したものの、キャスターをガラガラ引っ張って坂道を上がり、入国から2時間足らずで帰着。
それにしても、朝晩冷え込むダージリン、それなりに暑くなるデリー、成田の摂氏3度、と変化したが、まあ体調はなんということもなく、腹も壊さずで帰ってきたのは幸いだ。
荷物を解き、洗濯、メイルチェック、その他。夕方まで中に籠ったままの一日。
旅の最後にインディラ・ガンジー国際空港まで行くのに世話を焼いてくれたR氏に対して、無事帰ったと電話を入れるが、碌に話せないまま切れてしまったので、手紙でも書いてみようか。
まずは、デーヴァナーガリーだけで書かれている名刺の解読をしなくてはならない。