こちらはEF66 27号機撮影の合間の1時間内にJR西日本が誇る3本のラッピング特急列車を撮影することができました。先ずは新大阪からの特急くろしお回送を撮影。
14:55 68M 特急くろしお18号回送 パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』(287HC605編成)
イメージ 1

イメージ 2
14:57 1035M 特急はるか35号 ハローキティ はるか Butterfly281HA604編成)
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
15:09 67M 特急くろしお17号回送 パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』(287HC605編成)
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
15:56 1039M 特急はるか39号 ハローキティ はるか New! Ori-Tsuru281HA603編成)
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11
↓こちらは3本のラッピング特急列車の動画です。
こちらは上記以外で撮影できました旅客列車です。
327日に近畿車輛が出場した大阪環状線323LS21編成が森ノ宮へ向かいました。
14:47 323LS21編成 回送
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14
後追い撮影ですが吹田工場入場の105系を撮影。
15:34 105SW014編成
イメージ 15

イメージ 16
こちらはアサヒビール吹田工場前で撮影できました283HB601編成 オーシャンアロー号回送です。
16:57 72M 特急くろしお22号回送
イメージ 17
17:08 71M 特急くろしお21号回送
イメージ 18
Copyright(c)2019 吹田の素人 All Rights Reserved.
 
Yahoo!ブログへの掲載終了予定のお知らせ。】
<移行先>
Yhoo!ブログ『吹田の素人』 ⇒ Amebaブログ『吹田の素人Ⅱ』 ← クリックすると移動します。
<4月分からの掲載>
Amebaブログ』と『Yahoo!ブログ』(掲載日が異なることがあります)

 ※ 徐々に『Yahoo!ブログ』の方の内容は、タイトル+書庫+『Amebaブログへ』のコメント&クリックすることによってAmebaブログへ移動。

<過去のYahoo!ブログ内容>

 6月ごろにAmebaブログへ移行予定。ブログ名は『吹田の素人』の予定。
新年度スタート&新元号『令和』が発表されたこの日、昭和の名機EF66 27号機撮影のため朝から出かけました。
先ずは吹田貨物ターミナル沿いの公園から大阪貨物ターミナルに向かう74レ貨物列車からの撮影です。
現着すると出発前のサメロクが止まっており暫くして大阪貨物ターミナルに向けて出発していきました。
9:24 1473 EF66 124号機+コキ
イメージ 1
このあと吹田貨物ターミナル入換作業の運用に就くEF65が来ました。何もトラブルが無ければこの日の75レは2101号機となります。
EF65 2101号機です。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
この2101号機止まったところが良かったので74レ貨物列車とツーショットができました。
9:44 74 EF66 27号機+コキ(天候は曇り)
イメージ 6

イメージ 7
このあと吹田機関区に行って3月末ごろ終焉を迎えましたEF200を撮影。こちらは別に掲載です。
吹田機関区での撮影後、大阪貨物ターミナルから安治川口に向かう93レ貨物列車を吹田貨物ターミナル~東淀川間で撮影です。
11:47 93 EF66 27号機+コキ(天候は晴れ)
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
こちらは93レ以外に撮影できた貨物列車です。
12:00 1062レ EF210 162号機+コキ
イメージ 11
12:02 1071レ EF210 4号機+コキ
イメージ 12
12:11 1086レ EF210 311号機+コキ(時変)
イメージ 13
このあと一旦ピットインしてから再び吹田貨物ターミナル~東淀川間でJR西日本が誇るラッピング特急列車を撮影(別に掲載)してから90レ貨物列車撮影するため吹田駅西側に移動です。このとき西方向からドス黒い雨雲が接近。そして90レ貨物列車通過時間になると、雨風が強くなり最悪の天気の中での撮影となりました。
17:16 90 EF66 27号機+コキ(天候は雨)
イメージ 14

イメージ 15
これでなんとか27号機3度撮り&曇・晴・雨の中での撮影が完成です。
↓こちらは、EF66 27号機3度撮りの動画です。
こちらはピットイン後に撮影できました貨物列車です。
14:27 2070 EF210 307号機+コキ
イメージ 16
14:42 2086 EF210 302号機+コキ
イメージ 17
15:32 1883 EF66 119号機単機
イメージ 18

イメージ 19
16:33 75 EF65 2101号機+コキ
イメージ 20
17:07 84 EF65 2092号機+コキ
イメージ 21
Copyright(c)2019 吹田の素人 All Rights Reserved.
 
Yahoo!ブログへの掲載終了予定のお知らせ。】
<移行先>
Yhoo!ブログ『吹田の素人』 ⇒ Amebaブログ『吹田の素人Ⅱ』 ← クリックすると移動します。

<4月分からの掲載>
Amebaブログ』と『Yahoo!ブログ』(掲載日が異なることがあります)
この記事のAmebaブログ:
 ※ 徐々に『Yahoo!ブログ』の方の内容は、タイトル+書庫+『Amebaブログへ』のコメント&クリックすることによってAmebaブログへ移動。
<過去のYahoo!ブログ内容>
 6月ごろにAmebaブログへ移行予定。ブログ名は『吹田の素人』の予定。
新年度スタート&新元号『令和』が発表されたこの日ですが、逆に終焉を迎えてしまったEF200の様子を見に行ってきました。尚、撮影は、機関区沿いの道から自転車の荷台に乗って撮影しました。
↓西側エリアの全景です。
イメージ 1
↓左からEF200 19号機。
イメージ 2
EF200 2号機とEF65 2065号機
イメージ 3
EF210 144号機
イメージ 4
EF200 19号機と2号機
イメージ 5
↓少し場所を変えて撮影。
イメージ 6

イメージ 7
↓横から撮影。
イメージ 8

イメージ 9
↓少し下から撮影。
イメージ 10

イメージ 11
1エンド側から撮影です。
↓左からEF200 19号機、17号機、18号機。
イメージ 12
EF200 18号機。
イメージ 13
EF200 17号機。
イメージ 14
EF200 19号機。
イメージ 15
↓唯一運転窓下にJRのマークがあるのが19号機の特徴でした。
イメージ 16
↓こちらは動画です。
EF200の皆様、運用お疲れ様でした。
Copyright(c)2019 吹田の素人 AllRights Reserved.

Yahoo!ブログへの掲載終了予定のお知らせ。】
<移行先>
Yhoo!ブログ『吹田の素人』 ⇒ Amebaブログ『吹田の素人Ⅱ』
<4月分からの掲載>
Amebaブログ』と『Yahoo!ブログ』(掲載日が異なることがあります)
 ※ 徐々に『Yahoo!ブログ』の方の内容は、タイトル+書庫+『Amebaブログへ』のコメント&クリックすることによってAmebaブログへ移動。
<過去のYahoo!ブログ内容>
 6月ごろにAmebaブログへ移行予定。ブログ名は『吹田の素人』の予定
当ブログを管理しております吹田の素人でございます。いつもご訪問いただきありがとうございます。
鉄友様のブログを拝見して、当方もやってみよとYahoo!ブログを立ち上げたのが平成24121日でした。多くの皆様にご訪問いただき、ナイス・コメント・トラバ・ブログリングなど多くいただき感謝しております。また、いろいろな撮影地で声を掛けていただき、ブログを通じて鉄の輪が広がったのも感謝しております。 
              イメージ 1  イメージ 2
しかし、このYahoo!ブログ自体が12月に終了することになりましたので、このブログも他に移行することにしました。
移行先のブログですがAmebaブログ』としました。
4月分からの掲載は『Amebaブログ』と『Yahoo!ブログ』(掲載日が異なることがあります)として、徐々に『Yahoo!ブログ』の方の内容は、タイトル+書庫+『Amebaブログへ』のコメント&クリックすることによってAmebaブログへ移動するように考えております。今後とも宜しくお願い致します。
 
<移行先>
Yhoo!ブログ『吹田の素人』 ⇒ Amebaブログ『吹田の素人Ⅱ』 ←こちらをクリック
<4月分からの掲載>
Amebaブログ』と『Yahoo!ブログ』(掲載日が異なることがあります)
 ※ 徐々に『Yahoo!ブログ』の方の内容は、タイトル+書庫+『Amebaブログへ』のコメント&クリックすることによってAmebaブログへ移動。
<過去のYahoo!ブログ内容>
 6月ごろにAmebaブログへ移行予定。ブログ名は『吹田の素人』の予定。

以上です。
天気が良かったので仕事に前にちょい鉄。撮影場所に到着したのが良いのですが、どうも貨物列車が遅れているようでした。既に通過していると思っていました55レ貨物列車の福山レールエクスプレス。ふと千里丘方向を見ると緑色のコンテナが見えてきました。
6:58 55 EF66 101号機+コキ 福山レールエクスプレス(約20分遅れ)
イメージ 1

イメージ 2
次は特急はるかと特急サンダーバードの離合シーンの撮影ですが、サンダーバートの方が早く上っていきましたので離合シーンは撮影はできませんでした。しかし、特急はるかの後部編成はハローキティはるかの第2弾の「New Ori-Tsuru」が連結されていました。
7:08 1005M 特急はるか5281
イメージ 3

イメージ 4
↓後部編成の281HA603編成 ハローキティ
New Ori-Tsuru
イメージ 5
単1484レの通る時間に大幅遅れの貨物列車が通過です。
7:17 5075レ
EF210 169号機+コキ(約440分遅れ)
イメージ 6
74レ貨物列車の牽引を終えて機回しされるEF65 2065号機です。
イメージ 7

イメージ 8

残念ながら重連の単1484レは通過せず。これで撮影終了し仕事に向かいました。そして仕事を終えて終焉を迎えたEF200の様子を見に吹田機関区へ行ってきました。現着すると仕業点検庫横に国鉄色EF641026号機が止まっていました。

EF64 1026号機。
イメージ 9
吹田工場方向を見ると、ダイヤ改正で引退となった117系が止まっていました。
117
イメージ 10
このあとカメラバッテリ-トラブルでこの日の撮影は断念することにしました。
Copyright(c)2019 吹田の素人 AllRights Reserved.