進藤実優ー第19回ショパン国際ピア者ノコンクール出場
2002年生まれ。愛知県大府市出身。第18回ショパン国際ピアノコンクール(ポーランド)、第76回ジュネーブ国際音楽コンクール(スイス)セミファイナリスト。第7回ヴィーゴ市国際ピアノコンクール(スペイン)第1位及び聴衆賞受賞。第45回ピティナ・ピアノコンペティション特級ファイナル銀賞及び聴衆賞受賞。北京青少年ショパン国際ピアノコンクール(中国)シニア部門第3位。第21回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第1位及び中村紘子賞受賞。ヴァン・クライバーン国際ジュニアピアノコンクール(アメリカ)クウォーターファイナル進出。第3回クライネフ国際ピアノコンクール(ロシア)セミファイナリスト。ジーナバッカウア国際ジュニアピアノコンクール(アメリカ)第3位。エッパン国際ジュニアピアノアカデミーコンクール(イタリア)第1位。大阪国際音楽コンクール グランドファイナル第1位及び総合第1位受賞。全日本学生音楽コンクール全国大会小学校の部第1位及び横浜市民賞、中学校の部第2位及び横浜市民賞(3年連続横浜市民賞受賞)。ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会C級金賞、D級金賞。第38回霧島国際音楽祭にて、ダンタイソン氏に推薦され霧島国際音楽祭賞受賞。2019年 チャイコフスキーコンサートホールにて、デニス・マツーエフをはじめとするピアニストと共演(New Name財団主催)。モスクワ国際音楽の家ホールにて、スピヴァコフ財団主催のコンサートに出演。2020年 ラフマニノフホールにて、スピヴァコフ財団主催のコンサートに出演(室内楽)。第41回霧島国際音楽祭にて演奏。これまでにカーネギーホール(ニューヨーク)、チャイコフスキーコンサートホール(モスクワ)、モスクワ国際音楽の家ホール(モスクワ)、オーストリア、イタリア、アメリカ、ロシア、中国にて演奏。モスクワでは 校内オーディションで選ばれ、モスクワ音楽院大ホールにて2度演奏し、また校内で選抜されCD録音もする。新日本フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、北京中央音楽学院交響楽団、セントラル愛知交響楽団、大府市楽友協会管弦楽団と共演。これまでに ロシアンピアノスクール、浜松国際ピアノアカデミー、霧島国際音楽祭、コモ湖ピアノアカデミー、エッパンジュニアピアノアカデミー等受講。2018-2020年度 ヤマハ音楽支援制度奨学生。2021•2023年度ロームミュージックファンデーション奨学生。2018年よりモスクワ音楽院付属中央音楽学校(ロシア)にて学び、2021年卒業。2022年4月よりハノーファー音楽演劇メディア大学(ドイツ)在籍。4歳よりピアノを始め、現在アリエ・ヴァルディ氏に師事。またこれまでにヴァレリー・ピアセツキー、杉浦日出夫、二宮裕子、関本昌平、本村久子、細野真由美の各氏にも指導を受ける。MIYU SHINDO – first round (18th Chopin Competition, Warsaw)MIYU SHINDO – third round (18th Chopin Competition, Warsaw)Chopin Institute\Mazurki op. 17 / Mazurkas, Op. 17nr 1 B-dur / No. 1 in B flat major (0:20)nr 2 e-moll / No. 2 in E minor (2:29)nr 3 As-dur / No. 3 in A flat major (4:33)nr 4 a-moll / No. 4 in A minor (8:55)Rondo à la Mazur F-dur op. 5 / Rondo à la mazur in F major, Op. 5 (14:17)Sonata h-moll op. 58 / Sonata in B minor, Op. 58 Allegro maestoso (24:14)Scherzo. Molto vivace (33:52)Largo (36:38)Finale. Presto non tanto (47:05)The 19th International Fryderyk Chopin Piano Competition (preliminary round) 2nd session,Nokturn Des-dur op. 27 nr 2 / Nocturne in D flat major, Op. 27 No. 2 (1:38:56)Scherzo b-moll op. 31 / Scherzo in B flat minor, Op. 31(1:44:44)Mazurek H-dur op. 56 nr 1 / Mazurka in B major, Op. 56 No. 1 (1:55:19)Etiuda As-dur op. 10 nr 10 / Etude in A flat major, Op. 10 No. 10 (2:00:07)Etiuda a-moll op. 25 nr 11 / Etude in A minor, Op. 25 No. 11 (2:02:22)Miyu Shindo Beethoven Piano Sonata "Appassionata"Op.57 in f minor, No.23