猫も杓子もおばさんも...

猫も杓子もおばさんも...

子育て&日常生活について喜怒哀楽記録します‼︎小動物やら植物たちを愛育中。



上の子、今年度は昨年度のクラスとは「空気感」が真逆?で不安そうだったけど、今はすっかり慣れたみたい(早っ)

最近、視野に入ったモノの体積を求めたくなるらしいです…(どうしたの?)


冷凍スイートポテトは角切りんごorパイン缶入。

あと、切干大根とヒジキも冷凍。

朝調理してるのは、卵焼とメインの肉魚、ブロッコリーはレンチン。

飽きない?って聞いたらこのままでいいそうですにっこり


ところで、

ゲーム(Switch)自体が今はコミュニケーションに必須ってTwitter(現X)見て、持っていない我が家の子どもと話した。


うちの子たち曰く、
ゲーム機がないと困るのは男の子同士の場合が多いんじゃない?
とのこと。

あくまで現中学生の意見なので小学生とはまた考え方が違うと思いますが、上の子は、自分は自分でオタなものがありそれで心が満たされているらしい。(お菓子も満足に食べれるし)

中学生になった今は友達とは話たり、出かけたり、カラオケが楽しい。

周りの女の子はどちらかというと推し活に夢中。ゲーム好きな子もいるけどあまりゲームの話は出てこない。

だから、女子でゲームが好きな子は、男の子と遊びやすく、男の子と遊んでる子はだいたい一緒にゲームしている。上手く勉強と両立できている子もいれば、昼夜逆転になって学校に来れなくなる子もいた。(←その子と一緒にゲームやってた男の子が言っていたそうです…)

たまたま仲良くなった男の子数名、ゲームと無縁の子で(←⁈)昆虫関係の話題で楽しく過ごしていたり、ゲームやろうって誘ってくる男の子もいるらしいが、別の話題の共通項があることに気づいて、そちらのオタ仲間となったらしい。

女子はLINEがないのはキツイね。だって。
なるほど〜


早発症治療の続きです。


上の子
骨年齢14歳の実年齢14歳
少しずつ身長は伸び続けていて治療継続で🆗とのこと。
間もなく治療開始から3年になるので、ニュープリンの副作用チェックのためにも次回骨密度を測定するそうです。

ただ…背が低くて家で泣いております…ネガティブ
(学年で1,2を争う小ささ…後輩も入ってきたし…)とにかく足の長さで優劣がつく体育が不利に感じる様です…

だから保険で治療できるんだよ?
中学生の時期って背が低い子は高くなりたい、高い子は低くなりたい、平均的な子は体重やらムダ毛やらニキビやら、何かしらみんな気にしてるんじゃないか?
大人になったら忙しすぎて身長なんて気にしている暇ないよ?(暇あったら寝たい…)
って話しました。

そしたら、3◯kgのお友達がいると言う話に...
(お友達が自慢げに話すそうです…)

確かにね、若い頃は細い足がかわいいかもしれないけど、人生100年時代、求められるのは太い骨と鍛え続けている筋肉でできた足だと思うよ…
と話しました…(何のために成長期があるのか?一生使う体を作っているんだよね‼︎)

話がそれましたが…

下の子は、
見事成長曲線が今までの線から1つ上の線に追いついちゃって、血液検査からも治療すること決定。ただ、うちの子は(現在の身長や最終予測身長から)最低でも1◯◯㎝になってから治療開始したいという目安がある様でしたが、(上の子の経過からみても)、そううまくはいかないだろうとのこと…(1◯◯㎝になる前に生理が来てしまうだろうということ)。引き続き経過観察です。
うち上の子、(私と同じく)小さい頃から胃腸が弱く…
しばしばお腹下すから、機能性ヨーグルト食べたり、調子悪い時は市販の漢方薬飲んでたんだけど、

ついに、

下痢の後、猛烈に胃が痛くなる症状が出現…
漢方薬なんぞ効かず…

これだけは似ないでほしいと思った、私とまっったく同じ症状…体質…

私も同じく思春期くらいから下痢の後の胃の痛みがコントロールできなくなりました。

おそらく、胃酸が出る量も成長とともに増えて大人量に達したのでしょうね…

胃酸も成長とともに増えるなんて今まで考えもしませんでした…

市販薬の胃薬は15歳以上なので、
かかりつけの小児科医の先生に相談。

市販の漢方薬では胃の痛みがコントロールできないこと、私も胃腸薬が手放せない体質であることを説明。

すると、13歳でも大人の胃薬処方できますよ‼︎
とムコスタ処方して下さった😭😭😭
ありがとう先生‼︎ 

2回分服用したら、1週間治らなかった胃の痛みが良くなったって。

何故下痢の後に胃炎?
これが私、小学生のころからずっと疑問で、

20代前半、消化器科の先生に相談しました。
結局、胃と腸は繋がってるからとのこと。
たしかに、胃腸の調子が悪いと、唇もヒリヒリするなぁと思いました…

30代前半、慢性的に胃が痛くなり、内視鏡検査で萎縮性胃炎+逆流性食道炎と…
でも萎縮性胃炎はピロリ菌がいる感じではないと、

この時にタケキャブという薬を処方して頂き、胃の痛みをコントロールできるようになって現在社会復帰できました‼︎

現在もタケキャブ、テプレノンは欠かせません‼︎

自分が散々悩んだので、
上の子は少しでもお腹の調子を整えて、必要な時は上手いこと胃腸薬を頼りながら、自分の胃腸と仲良く生きていける様見守ろうと思います‼︎

そういえば、
妊娠〜出産〜授乳期間だけは、この下痢後の胃炎は起こらなかった…
何で😅😇😂?