こんにちは、

4年つけてるお気に入りの洋服に

穴が空いてしまったので

よくみる方法で刺繍しょうと思います。

 

初めに、

私は、刺繍はあまり経験がないので、

上手じゃないことを前もって言っておきます。

 

こちら、穴になります。

 

 

最初に穴の周りに8個印をつけます。

 

対角線上に時計回りで縫っていきます。

 

繰り返すと穴がふさがります。

ふさぎ方はこんなところです。

 

 

他にも穴があったのでひさぎました。

 

お気に入りの服は、できるだけ長くきたいので

穴を修復できでよかったです。

 

久しぶりに刺繍をしたのが楽しかったので

次は刺繍で何か小物でも縫えたら良いですね。

 

 

今回は以上です。

面白かったら他の記事も是非読んでみてください。

こんにちは!!

あやともです、今日は

日頃私が描いているペン画を

紹介しながら、ペン画って楽しい!!

と言うことを伝えたいと思います。

 

今回紹介するイラストは、

全て2020年に描いたイラストです。

 

スケッチ・オリジナルイラスト

 

上の2枚は、検索した画像を見ながら

スケッチしたイラストです。

 

 

 

縫い針と騎士イメージで描いた

オリジナルキャラクターです

 

 

 

私が落書きでよく描く子です。

よくヘルメットをかぶってるのが特徴です。

 

 

 

この子も落書きでよく描くオリキャラです。

 

 

 

落書きダイジェスト、特に何も考えずに

思うがままにペンを走らせるととても

楽しいのでオススメです。

 

2次創作イラスト

転生したらスライムだった件
という現在アニメ2期が放送中のアニメのキャラです
2019年にアニメを見たのがきっかけで、
原作も買うくらいはまってしまって、
スケッチブックいっぱいの好きなキャラを描きました。
 
 
 
蜘蛛ですが、なにか?
という現在放送中のアニメのキャラです
アニメ放送前にKindleで半額セールをしていて
前から気になっていた作品なので買って
読んでみたらハマってしまって、そのままの勢いで
好きなキャラを描いた時のイラストたちです。
 
 
これで去年描いたペン画の紹介は終わりです。
ペン画の楽しさが伝わったでしょうか?
伝わってたら嬉しい限りです、
少しでもペン画に興味が湧いたら、
ペンを持ってまず描いてみましょう
きっと楽しいと思います。
 
イラストが気に入ってもらったら
Twitterもやってるのでフォローよろしくお願いします。

こんにちは、あやともです。

先日今まで使っていた筆ペンのインクが切れたので

ダイソーで見かけた筆ペンを何気なく買ってみました。

使う前は、しょせん100均の筆ペンだとおもい

あまり期待はしていなかったのですが。

 

買った筆ペンはコレです。

【携帯】毛筆 筆ペン

 

使ってみると、入り抜きがしっかりしていて筆先も

柔らかく描きやすくてビックリしました。

正直今まで使ってきた筆ペンの中でも

1、2を争うくらい良いものだと思います。

1本100円なので絵を描くひとや文字を書く人は

試しに1本買ってみるのをオススメします

 

ちなみに、描いた絵がこちらです。

描いたのは無職転生という現在放送中のアニメキャラ

ロキシー・ミルクディア

すごく可愛くかけました、

筆ペンは袖、帽子、洋服の黒ベタで使いました。

 

 

Twitterにも絵を投稿しているので興味ありましたら、

フォローよろしくお願いします。

 

 

こんにちは、

あやともといいます

編み物とお絵描きが得意です。

今回は、去年に描いた

お気に入りのイラストを5枚ほど紹介します。

 

 

オリジナルイラスト

 

 

2020年の干支のネズミくん

 

 

 

ねむたそうな男の子

 

 

 

2020年の最後に描いたイラスト、干支

 

 

2次創作イラスト

 

逢坂大河[とらドラ!]

大好きなアニメのキャラクターです。

このアニメを見て初めて映像作品で感動して泣きました。

 

 

 

ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール

[ゼロの使い魔]

とても好きなアニメです、

異世界転移系のアニメで1番好きです

 

 

 

まとめ

これで去年のイラストの紹介は終わりです。

 

意見や感想ありましたら気軽に

コメントよろしくお願いします。(^^)v

 

これからは、私が絵を描いている時に考えていることや、

イラストの制作過程などを、記事にします。

どうぞこれからもよろしくおねがいします。

 

他のイラストも見たい!気になる!

と思ったらTwitterもやってるので、

是非フォローよろしくお願いじます。

https://twitter.com/suiminndaizi_?s=21

 

こんいちは、私は

あやとも、と申すものです。

得意なことは、編み物とお絵描きです

今日は、そのうちの編み物を紹介しようと思います。

 

 

 

電ちゃん[艦これ]

2013年制作

私が編み物を続けることができた作品です。

 

 

 

 

ピンクの鬼さん

2014年制作

当時あみぐるみを思った通りに編めるようになり

初めてオリジナルのキャラを編んだ作品です。

ツノを編むのに苦労したのを覚えています。

 

 

2015年以降の作品の写真がありませんでした。

 

ミニクーちゃん[FGO]

2020年制作

友達のお母さんに頼まれて

編んだ作品、

人に頼まれて編むのが初めてだったので緊張した

きれいに編めたのですごくお気に入りです

 

 

 

クー・フーリン[FGO]

友達のお母さんに作ったミニクーちゃんの

おまけで編みました。

体の模様を刺繍がたのしがったです。

 

 

 

キジムナー

2020年制作

妹のデザインを元にレース糸で編みました。

中にテクノロート[マスクの針金]が入っているので

好きなポーズを取らせることができます。

 

 

 

 

タコさん

キーホルダーにできるくらいの大きさの

何かを作りたくて作りました。

作り方をYoutubeに投稿してるのでぜひ見てください。

 

 

 

おさげの女の子

2020年制作

あみぐるみ作家みさきちさんの

【あみぐるみアイドルプロジェクト】に参加したとき

の作品です、スカートのフリルがお気に入りです。

 

 

 

これで作品紹介は以上です。

最後まで見てくれてありがろうございます。

意見、感想ございましたら気軽にコメントしてください。