先週の日曜日、東京では雨が降っていたようでしたが、越谷はなんとか天気も持ち、絶賛梅雨ではありますが、無事に練習ができました!






今回は、初めて体験で参加した男性が来て下さり、またサプライズゲスト(後述!)の登場もあり、いつもと違う顔ぶれの中、来たる8/25(土)26(日)の足立区千寿グリーンコーポでのお披露目に向けて練習しました!




本番まで、残すところ練習も8回!
その内、天候やら個々の都合やらで、実際に練習できる回数は何回でしょうか…(・Д・)
ましてや、本番のメンバーで揃って練習できるのは…( ゚д゚)
というわけで、各々頑張っています。






さてさて、そして本日の練習に遊びに来てくださったサプライズゲストは山部泰嗣(ヤマベ タイシ)さんでした!






プロの和太鼓奏者として国内外でご活躍の山部さんと、曲に合わせて盆太鼓を叩いたり、(我々は山部さんの叩く姿を熱い視線で見つめたり)して、最後はCDもいただきました!(ありがとうございます!!)




みんなで耳をダンボにして聞かせていただきます!






トモエニコニコ
どーもー!
ゆっきーでーす‼️




本日も晴天なり!
練習の時晴れてって凄く気分いいし、ウキウキしますよね^ ^






暑くて汗流しながら太鼓を叩いてるとなんだか青春だな〜なんて思ったりしちゃったりしちゃって笑




まぁ冗談は置いといて…本番に近づいてるのでみんな真剣に取り組んでますよ〜😁




どうすれば、心と体に響く音が出るのか、どうすれば綺麗でかっこいい、動きやフォームになるのかを何回も繰り返し見直して納得の行くまでやりました!


これからまだまだ暑くなるけど、水分を吸収し、先輩方の太鼓技術も吸収していきたいと思います‼️





ゆっきーでした!🤪
日曜日は、長年お世話になっております和光太鼓さんの『和光太鼓45周年記念公演』へお邪魔しました❗




和光太鼓さんの演奏は、とても素晴らしく皆さんイキイキとしていて、中でもお子さん達の演奏は可愛らしさにこちらが自然と😊笑顔になりました👐


残念ながら演奏は撮影禁止の為、写真はありませんが💧…


さらに、ゲストの皆さんも豪華でした🤩
みどころたっぷりの4~5時間❗皆さんお疲れ様でした🎵





その後の打ち上げ🍶😆🍺……










また、はしゃいでしまいました🤣💦


我々もこのような立派な会を設けたいものですね☝️とても楽しい記念公演でした💯


(そういえば私の太鼓道も今年で40年かぁ…😱)






あねご☆