10月1日2日の2日間に渡り、日本太鼓財団   東京支部によるオータムセミナーが行われました🎵


1日は、天邪鬼 渡辺先生による「襷」の講習会!3時間たっぷりとご指導して頂きましたウインク







色んなチームと1つの曲を演奏するなんてめったにない事!

みんなで一体感を感じて感激しましたキラキラしかも粋鼓会にはない大太鼓も体験出来て本当に楽しかったですウシシルンルン


なんとその後は、みんなでバーベキュー左Bバーベキュー真ん中Bバーベキュー右Q 生ビール爆笑楽し過ぎて写真撮るの忘れるくらいでした笑



そして、2日目は 大江戸助六太鼓さんによる「盆太鼓」の講習会🎵こちらも3時間...


粋鼓会は盆太鼓から始まった会!

なのに最近では、盆踊りも1ヶ所しかないのもあって若いメンバーはがっつり練習する事も少なかったので、今回はとてもイイ機会ウインク

それにプロの方に教えて頂けるなんて✨とてもラッキー!!









こんなに大勢で叩く盆太鼓は圧巻ですびっくり

それにしても、この2日間で本当に貴重な体験をさせて頂きましたラブラブ


これからは、この体験を無駄にしないよう精進していきたいと思います🎵



あ~楽しかったぁおねがい





あねご☆
「ごきげんライブ♪」が終わって2週間...


今日はカラオケboxを借りてライブのビデオ鑑賞会ルンルン





ドキドキワクワクしながら、モニターをガン見真顔真顔真顔


自分がどんな風に叩いているか改めて確認すると、思ってたより手が伸びてなかったり腰が高かったりと反省する点も多いかも...


いや~とっても素敵なライブでしたねおねがい

みんなの一生懸命さがお客さんに伝わっていて改めて感動して笑い泣きジーンとしちゃいましたグッ



さらに、ビデオを見終わったら場所を変え、次回に向けてざっくばらんに意見交換ウシシキラキラ





貴重な意見もありましたので、次回のライブも、もっともっと良いライブになると思います🎵


みんな本当にお疲れ様でした照れ!!






あねご☆
ごきげんライブ♪の朝ですニコニコ



家を出た時は雨が降っていたけど、会場に着いた頃にはすっかり雨も止んでおりました

さて、時間もないので巻きでいきましょううずまき



会場設営やリハーサル集合写真もバッチリOK



いよいよ「ごきげんライブ♪」のスタートです!

心配していた、粋鼓会のオープニングも何とか乗り越えにやり...粋鼓会の飛竜太鼓、そして粋鼓と続き、次は宝塾さんにバトンタッチキラキラ





そして、花吹雪からの飛竜あばれ太鼓🎵







10分間の休憩後は、フウカのピアノからのサプライズで粋鼓会永島会長の誕生日をみんなでお祝い🎁🎂


↓↓↓(休憩中のショット...)





そして、粋鼓会と宝塾との共演ワッショイ!で会場も盛り上がりました爆笑


写真はないけど、ごきげんコーナーではお客様が飛び入り参加で盆太鼓を叩いたり、宝さんとお友だちとの演奏があったりと盛りだくさんの内容でしたハート



最後の曲、大連打は今までMCに専念していたヨシもベースに加わり5人で息の合った演奏をする事が出来ました🎵




今回はその名の通り、演奏者もお客様も「ごきげん」なれたライブ♪となり本当にハッピーな1日でしたおねがい

また次回のライブに向けて精進していきたいと思います🎵



最後にお手伝い頂いた「チーム宝」の皆さん、そして「彩響」の皆さん、朝早くから本当にありがとうございましたぶちゅー


↓↓↓打ち上げ🍺🎶🍺🎶🍺






あねご☆