和太鼓ブログ 粋鼓Style-100731_1335~01.jpg

和太鼓ブログ 粋鼓Style-100731_1546~020001.jpg

出発してから、2時間半 やっと御殿場に着きましたo(^-^)oいや~富士山の付近だから、少しは涼しいかと思いきやとんでもなく暑い(>Σ<)

お腹がすいたので、駅近くでお昼を食べながら、まことを待つ事に…☆


遅れる事1時間 顔色もよくなったまことクン登場!お昼はまだいらない…というので、そのまま予選会場へ向かいました。


そうなんです!『富士山太鼓祭り』は土曜日が予選で、日曜日が本選!今日の予選は、室内で行われてるというので、ひと安心(*^o^*)


予選会場へ着くと、鍛え抜かれた体の人達がたくたん!ロビーでは、素振りをする人や膝を叩きながら最後の確認をする人など、緊迫した感じです。


そんな中、知り合いの人達に会いました!(*^o^*)いつもお世話になってる『邦楽アカデミー』の方々です。今日の予選でも、何人か出場するようです。知り合いの人が出るとなると、やっぱり応援したくなりますよね。


私達が見に来たのは、大太鼓の一人打ち 。直径約2メートルもの太鼓を3分間
打ちまくり、その技術を競います。


大きい男の人だけじゃなく、細身の女性もたくさん出場していてビックリしました!


去年の優勝者は、邦楽アカデミーの清水クン!

今回、清水クンはゲストとして明日の本選で演奏するそうなので、これまた楽しみです!


予選結果は明日の楽しみにして…駅まで戻った御一行でしたが、夕飯を食べるにはまだ時間が早いか…そこで、しばらく自由行動!


会長とりえこは、『¥2000だけね~』とパチンコ屋へε=ε=┏( ・・)┛ありゃあ、10分で帰って来るよきっと…


ヨシとまことは、近辺を散策して美味しそうなお店を探してきてくれました!


じゃあ、そろそろ夕飯でも…あれ�あの2人が帰って来ない?

電話をしてみると、会長が¥500でじゃんじゃん出てる�ウソ~(゜∇゜)



ヨシとまことが見つけて来てくれたお店で、夕飯を食べているとここに仕事を終えたゆみが合流!みんなで、お疲れさま~カンパーイ☆

明日の本選も楽しみです!


あねご☆