梅雨時期、不安定な天気でしたが日曜日は快晴!!
あねご、板長、若頭(ヨークマート旅行中!?)、ゆみさんがお休みだったので、川村さんとヨシと私、そして会長の4人だけの練習。
と思いきや、川村さんを待てども待てども来ない!?
心配になり、連絡をしたら体調不良との事。
この時期は体調を崩しやすいのかもしれないですね。。。
結局、三人で円になって基礎連を始めました。
会長は締め太鼓、ヨシは伏せ太鼓、私は斜め太鼓で始めたのですが、人数が少ないと回ってくるのが早い、早い。
三人ともすぐに苦しい顔になり、ぐでんぐでんになってました。
人数が少ない基礎連も厳しいですねーー(>_<)
会長の指導のもと、いつもと違う基礎連もやり、できないことにイライラし、その後は各自の自主連をして、無事終えたのでした~。
話は変わりますが、土曜日LT(レイクタウン)に「ZERO 1」が来てましたよ~。
靖国神社で、前座で太鼓をやった時の事を思い出しますね~。
RIEKO
あねご、板長、若頭(ヨークマート旅行中!?)、ゆみさんがお休みだったので、川村さんとヨシと私、そして会長の4人だけの練習。
と思いきや、川村さんを待てども待てども来ない!?
心配になり、連絡をしたら体調不良との事。
この時期は体調を崩しやすいのかもしれないですね。。。
結局、三人で円になって基礎連を始めました。
会長は締め太鼓、ヨシは伏せ太鼓、私は斜め太鼓で始めたのですが、人数が少ないと回ってくるのが早い、早い。
三人ともすぐに苦しい顔になり、ぐでんぐでんになってました。
人数が少ない基礎連も厳しいですねーー(>_<)
会長の指導のもと、いつもと違う基礎連もやり、できないことにイライラし、その後は各自の自主連をして、無事終えたのでした~。
話は変わりますが、土曜日LT(レイクタウン)に「ZERO 1」が来てましたよ~。
靖国神社で、前座で太鼓をやった時の事を思い出しますね~。
RIEKO