「いちごさん、
山派ですか?海派ですか?」

後輩と喋ってる時に
ふと、そんな話になった。

ちなみに
いちごは海派キラキラですラブラブ

ここ何年も行けてないけど
海に潜るのが好きなんですうお座アセアセ


✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲


海の中は音のない世界。

いちごにとっては
海の中こそが
平等な世界だと思っているルンルン


✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲


デフって
原因は解明されてないけど
遺伝がとても多いです。

いちごのお友達、
家族みんな、デフ(ろう者)です。

お友達の子どもも。

いちごも
おじいちゃんがろう者でした。

いちごのお母さんも
ほとんど聞こえてませんが
健聴からの難聴なので
発語は問題ないため…
ものすごく喋ります笑い泣きアセアセ
話すだけ話して聞いてない
非常にタチの悪い種類(笑)。


そして、いちごは
生まれつきの軽度難聴。

片耳だけだったので
特に問題はなく
大人になりました。

だけど
成長するにつれて
聴力が落ちているので
ちょっとだけ困っているニヤニヤ

✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

子どもの頃。
家の中では基本的に手話でした。

だけど、
小学校にあがる前、
「もぅお姉ちゃんになるから
手はじっとして話しなさい」
と親に言われました。

小学生になり
いちごは手をじっとさせて
学校でお話をしました。

周りのみんなも
手をじっとして
口だけで話しています。

当時のいちご、

「小学校ってすごーい!
みんな守ってるー!」

という気分でした。

でも
それが普通で当たり前
って事を
いちごは知りませんでした笑い泣きアセアセ

純粋グッキラキラ

環境ってすごいな、って
大人になった今、
改めて感じます。

手を使って話す事が
当たり前の環境だったので
どうしても
話しながら手が動きます。

小学生の頃は
「落ち着きがない」
と言われたり、
「手を止めなさい」
と言われて
先生に叩かれる事もありました。

当時はそのまま
ごめんなさい
って受け入れてたけど
今その先生に会えるなら
言ってやりたい。

世間知らずめ!
恥を知れ!!!

と。
(根性悪すぎる…笑い泣き笑)


✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

今でも実家に行くと
ちょこっとした会話は
手話。

というか、
もうこれは
ひとつの言語だから

「はい」と「OK」が
同じように使われてるように
いちごの中では自然な事。

まだ。
いい。
わかんない。
終わった。
だめ。
なに?
なんで?
あっそ。
いつ?
なんじ?
どこ?

これらの言葉は手話で
伝える事が多いです。

というか、
歯磨きしながらとか
何か食べながらでも
会話が続けられるから

なんか
お得な感じしません?笑

手話、おすすめですチュー

でも、通用するのは
もちろん家だけ。

あとは、昔からの友達は
色々と理解してくれていて
簡単な言葉は覚えてくれているので
とても嬉しいですラブ

あ、そうそう。
いちご、言葉も上手く
話せません。

…なんて言うのは
ちょっと違うか🤔

でも、
喉の力が弱く、特に朝は
あまり知らない人は
理解できない言葉を
話しています笑い泣き笑い泣き笑い泣き
なんて言うんだろう…
声帯が動かない声の出し方に
なってるんです。

喉、触ってみてください。

「おはよう」って言うと
喉、動きますよね?

でもいちごの朝は
「あーよっ」です。

「あさごはん」は
「あーおあん」です。

聴力の弱さから音の習得が
人より劣ってのスタートだった事や
喉の使い方が上手くないので
こんな事になっちゃってますが
時間が経てば全然普通なので
起きてから1時間ほどで復活!

普通にお仕事してます!

全然問題なくお喋り出来ます!

でも気が緩んだり
自分で意識しておかないと

「は?ニヤニヤ
なんて聞き直されたり
赤ちゃん言葉使うな、と笑われたり
そんな事は日常茶飯事。

「あぃらのしごろのりぁん、なんりかりっろー?」



Google先生やSiri先生にも
【何を言っているか分かりませんでした】
と言われる始末笑い泣きアセアセ


ちなみに上矢印上矢印上矢印の答えは…

「明日の仕事の時間、何時か知っとー?」

でしたルンルン

(なんでクイズしてるねん!笑)

なかなか理解してもらえず
辛い時、
上手く喋れてない事に
自分が気付いてない時。

聞き返されたり
怒り気味で強く言われると
とても落ち込みます…。

でも慣れっこですけどね。

とは言っても
分かってくれてる
と思ってる人にそれをされると
非常に落ち込み度が
高くなるのは
言うまでもありません笑い泣き

半年に1度の診察から
1年に1度の診察になり
そこからは
1年半に1度となってるけど
何年経っても行くたびに
ドキドキします。

ちなみにいまの聴力、
左耳はピアノの音が聴こえる…かな?
ぐらいで
右耳は近くで話す大きな声は聞こえます。
特に、子どもの声、女の人の声など
高い音は聞こえます。

だけど、ザワザワした場所や
複数の人達が話をすると
もぅ何が何だか分からなくなり
精神的にやられます滝汗

世の中のみんなが
手話出来たら
どんなにいい事か…。

なんて。

いつも思ういちごでしたぽってり苺