観光の大事なファクターである景観。

これをきちんと整備して有効にアピール、かつ協調性に富んだものにしていこうという講習会が伊豆の国市の韮山時代劇場で開かれました。

今回のパネリストはまず、きむら工房の木村美穂さん。

すいかひまわり 伊豆日記-110208_142018.jpg
デザイナーの観点から伊豆の国市に関わり、いろいろなアイディアを出しています。

一箇所だけでも良いから町を象徴するような綺麗な通りや場所を作るべきだとおっしゃていました。

個人的にこれからクローズアップして打ち出したい観光商材は何ですか?と質疑応答の時間に質問してみましたが、個々の商材をまとめてアピールしないといけないと回答されました。

まあ、そうなんでしょうがね。

続いて伊豆の国市景観探偵団なる組織の団員による活動報告が有りました。

すいかひまわり 伊豆日記-110208_154138.jpg

すっかり疲弊し、全盛期の面影もすっかり失せてしまった伊豆長岡温泉。

既に存在しない施設の看板や大きすぎたり、統一されず景観を壊す看板。

これらをなんとかしないとまずいと。

他に公募した素晴らしい景観の画像を紹介したり、勉強会、視察の報告が有りました。

このパネリストはどろんこ会長ですニコニコ

続いては、山形県銀山温泉から来てくださった松本さん。

すいかひまわり 伊豆日記-110208_155212.jpg

老朽化した給泉管を新しくするときに、コンサルティングの立場で町に来ていた大学教授の提案で町の景観作りをして成功したそうです。

観光客の目線で景観を考え、電柱を撤去し、配線は地中に埋めて徹底して景観にこだわって街作りをした経過を発表されました。

すいかひまわり 伊豆日記-110208_160903.jpg

手前の頭はさっきのパネリストですキラキラ真ん前は目に入りすぎる…

今回は結構出会いも有りまして、懇親会でいろいろな話が出来ました。

すいかひまわり 伊豆日記-110208_184031.jpg

この時の話はまた次回。

さてお台場行こう!