スーパーに行くと、同じ施設内にある花屋さんを覗くのが習慣になってます。

そこで、チランジアが500円→100円になってたので全て買い占めてきました。

かわいそうに、エアプランツとはいえ、心なしか乾涸びてました。

エアプランツとか、着生系の植物は手を出さないできましたが、、、、
この前ビカクシダも買ってしまったし…

遂に…

新たな沼の予感です…

着生植物は土で育てる植物とは根本的に管理が違うし、ビカクシダもチランジアも生育環境が全然違います。

エアプランツと呼ばれるチランジアは空気中の水で育つから水遣りがいらない、、、

わけではなく、水は必要だそうです。

私も今回調べて初めて知りましたが、自生地では朝夕濃霧が出たり、そもそもの空気中の水分環境が違います。

そして、ちゃんと着生させれば元気に育つそうなので、発根→着生を目指そうと思います。

で、今回は、以前実家の庭の枯れた木の根から作った流木(と呼べるのだろうか?)に、麻紐で5匹のチランジアを固定してみました。

しばらくはこのまま朝夕たっぷり霧吹きで育てます。

水を与えたらしっかり乾燥させると良いそうなので、風を与えられるような場所に置いて、寒さが厳しくなるまでは様子を見るつもりです。

ゆくゆくは!
花が咲くといいな!!

あと、、、
この勢いでウスネオイデスも欲しいぞ!!







いずれ、ビカクさんも写真載せようと思います。

今株分けして貯水葉育て中…



見切り品で買った子たちはこんなチランジア↓




ウスネオイデスはこういうカーテンみたいなやつ。ちゃんと花も咲くけど着生は、、、根は出るけどしないらしい。