Snow Man 岩本照さん推ブログ

Snow Man 岩本照さん推ブログ

【好きなアーティスト】

・Snow Man
(岩本照)

Snow Man 岩本照

5周年スタジアムツアー無事終了しました。

【今回の観戦結果】
4/17 国立初日 アリーナ席(友人同行)
4/18 国立2日目 映画館ライブビューイング
6/7 日産初日  1階スタンド(自名義当選)
6/8 日産2日目 配信

日産初日の自名義当選は、ライブだと2021年のスノマニ以来、実に4年振り(舞台は去年のキャッチミー当選)





国立は、ステージに立っている姿を観ているだけで感無量になり、ライブ中ずっと泣きっぱなしでしたが

日産は、とにかく最初から最後まで楽しくて、メンバーも肩の力が抜けたように「今」という時間を全力で楽しんでて、国立だけで終わらなくて良かったぁと実感しました。


例えるなら、国立は5年間の集大成記念ライブ、日産は新たなスタートを切るライブって感じかな🤔


【諸々感想】
・会場音響 日産>>>>>国立
・配信音質 国立>>>>>>>>日産
・花火演出 国立>>>>>>>>日産



ステージ構成は横から縦になったので色々変更されましたが、セットリストは同じだったので安心して楽しめました。


🩷さっくん
会場で聴く「待て、無理しんどい」が凄すぎて鳥肌もんでした。さっくんの夜空に響き渡る綺麗な歌声と7万人の掛け声が神々すぎて思い出すだけで泣けてきます。配信では伝わらないのが本当に残念。


「待て、無理しんどい」だけは、毎年ドームツアーでもやって欲しい。みんな声出して伝えたいんですよ!「お前に会いに来たんだよ」って。ドームは5万人だけど観客の歓声はドームの方が響くので更にカオスな状況が体験できるはず。


さっくんはオタクの神様

何をやったら観客が喜ぶか解り過ぎてる。

マテムリが有るか無いかで今回のライブの価値が全然違ってきます。本当に素晴らしい曲をつくってくれてありがとう😭



🤍ラウール
「ピュア」というワードのみで8人を表するラウール(まじ天才)8人が今でも「ピュア」でいられるのは、ラウールという存在があってこそ。Snow Manに舞い降りてきてくれてありがとう👼ラウール




❤️舘さん
国立初日、舘さんが滑ったのは確認できたのですが、そんな重症には翌日のライブビューイング観ても感じませんでした。

逆にいうと、感じさせないよう国立2日目を演じきった舘さんて本当に凄い人。

国立は観るのが辛いファンが居るのは至極当然だけどでも私はもう一度観たい!宮館涼太の「生き様」を。
 

🖤めめ
人気の高さを改めて実感しました。
登場から歓声が違うし、私の周りの席は全員めめ団扇でしたw


国立初日、アリーナ席で私の横を通った「めめ」を観たとき、悲鳴に近い歓声と熱気、それに応えるように光り輝く目黒蓮。これがスターというものかと、傍観者のようになってました。
 

💙🧡しょっぴーと康二くん
今回、歌声を聞いて泣いた2人。しょっぴーはGrandeur。康二くんはソロとEMPIRE。康二くんは国立より日産の方がもっと上手くなってました。

2人とも声質が細そうなのに、肺活量が凄くて喉がとても「強い」


この2人の歌唱部分こそSnow Manのアクセントであり最強の武器(←真似できん)ダンスしながら、あの歌唱をライブでやるってホラー映画より怖いです。
 


💚💜阿部ちゃんとふっか
もう癒しです。出てくるだけでホッとするし優しい空間が一瞬で広がる。「他人に癒しを与えられる人は、物凄く我慢強い人」

この2人と舘さんにはずっと笑っていて欲しい。

そんなことを思いながらDear.聴いてました。


いわふか案件が沢山あった上半期


ふっかが誰かに寄り添ってる時は、その人のことを心配している時。


岩本さんが辛い時、ずっと一緒に居てくれてありがとう。



💛岩本さん
カメラに映し出される度に「変顔」してました。

『来るぞ!来るぞ!きた〜』って感じ🤣
岩本さんに平和で幸せな時間を与えると、
誰かを楽しませようという意識が高まり、
変顔と変なポーズが永遠に続きます。
(楽しそうで何より🤣)


ブログで「またやりたい!という欲が出てきた」
 って言葉が何より嬉しかったです😭


Snow Man

改めて5周年おめでとうございます。

幸せな時間をありがとう。

Snow Manに出会えて幸せです。

 


【追記】

今回、ドーム公演と圧倒的に違うのは、双眼鏡を使っている人が少なくて、ペンライトの動きが全然違って見えたからかもしれません。


激しく揺れるペンライトと大歓声、

最高でした。


スタジアムで双眼鏡使ってもあんまり見えないですしね。


それに細かいところは配信で観るって割り切れたので、とにかく盛り上げるぞって気持ちしか湧きませんでした。


配信やライブビューイングがあるって本当に有難い🙏


ドームツアーでも何卒よろしくお願いします🙇