Snow Man 岩本照さん推ブログ

Snow Man 岩本照さん推ブログ

【好きなアーティスト】

・Snow Man
(岩本照)

Snow Man 岩本照

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』

8/17取材会🥰


ゲネプロは、前日か初日当日だと思っていたので朝から大興奮🤣(追記:ゲネプロは8/18で、8/17は取材会とのことでした🙇‍♂️)

ずっと金髪だったのに肝心な所で茶髪かいっ🤣とツッコミつつ…稽古時間もたっぷりあってメチャクチャ充実した顔してるので先ずは良かった良かった🥰




今回の『チケット事情』



3年間落選し続けた自名義

(最後の当選はジャニフェス)



今回は、2年前、仕事と重なり申込むことさえ出来なかった『大阪大千穐楽』一本に絞りFC申込



結果

嬉しくて泣き崩れました😭😭😭😭😭😭

届いたチケットも神席で…多分もう…2度と当たらないかもしれませんw




で、主戦場の東京公演結果


スノFC→友人+家族同行全滅

出演者FC→友人平日S当選

出演者FC→友人土曜S当選

ぴあ抽選→友人初日A当選

ぴあ抽選→家族日曜A公演当選

ぴあ先着→本人土曜S公演



スノFCは友人家族ともに皆んな落選でしたが、沢山の塚友さん達に助けられました😭



今回のキャッチミー、大好きな春野寿美礼さん続投も嬉しいのですが、何と言っても相手役に元花組トップ娘役の仙名彩世さん(ゆきちゃん)が選ばれたことが嬉しく仕方ありません。



なんせ私、宝塚は花組一筋数十年🌸



トップ娘役に到達するまでの仙名彩世さんの道のりは、どこかSnow Manと似ていて…



首席で入団した頃から「実力はあるが華がない」と言われ続け、それでも諦めず努力を重ね掴み取ったトップ娘役。歴代の中でも1、2を争うほど大好きな大好きなトップ娘役さんでした。


まさか岩本さんと共演する日が来るなんて夢にも思わなかったので、正しく今「夢」を見てます😇



さぁ明日から完全岩本モード突入



ただし…8/21のSASUKEは…



楽しみだけど、年々怖さが増して、考えると胃が痛くなるので今はただただ流水の鼓動🙏




『2024年の夏もそろそろ終わり』


トークィーンズの岩本さんも面白かったし、ラウちゃんの良さも沢山の方に知って貰えたし、SASUKEもあるしで最高の夏になってますが、個人的に一番感動して泣いたのはマッサマン😭



康二君て、悔しい時はすぐ泣くのに自分やSnow Manに感動するような事があった時はグッと我慢して涙みせない人。


喜びを1人で噛み締めるタイプだから、こんなに素直に嬉し涙を流してる康二君を初めて観て、大号泣しました。良かったね康二君😭





「自分用記録」


8/17夜

Aぇ!groupのデビュコン行って来ました。

もともとバンギャなので「PRIDE」聴いた時からいつか生で聴いてみたい衝動にかられデビューと同時にFC入会。


若い子しか居ないと思い、着席ブロックで申込したら見事当選し、更に発券したら最前列の神席で焦りました😂

有明アリーナは15000人も収容するのに4階席まであるから横アリより円周が狭くてステージが近い😱


トロッコが目の前を通る度に「すみません🙇」って気持ちで観てましたw



「感想」


公式のMVは音質調整されるから、実際はどうなんだろう?と疑心暗鬼な思いもあったのですが、いやいや、とんでもなく素晴らしかったです。



【正門君】

ギターストラップを短くする人はガチオタと思ってますが技術も凄かった😱



【佐野君】

歌声が素晴らしいのは勿論ですが、ドラムの技術力が高くてビックリ😱癖がなく心地良いリズムとパワフルな音…音感が天才的に良いんだろうな。


この2人がいるだけで、もうアイドルバンドじゃない。これで音感力が高いリチャ君のベース技術が上がって来たらと考えると末恐ろしく感じました。



だって、ほぼ全員ボーカル出来るし、ダンス、演技、お笑いまで出来ますから😱



逆にそれが方向性を決めかねる要因かもですが、末澤君のボーカルは唯一無二のものだし、もっともっとバンド好きの人達にAぇがアイドルバンドでは無いことを知って欲しいなと心底思いました。



Aぇ担でもないのに熱く語ってますが😅

強火のLUNA SEAファンだったから、Aぇ観てるとデビュー当時のLUNA SEA思い出して頑張れって応援したくなっちゃうんですよね。


基本アイドルなんでどんな方向性になるかわかりませんが、物凄い才能を持ったグループなんで、よそ見せず😅良曲に恵まれて高みを目指して欲しいと願ってます。


「結論」


久しぶりのアリーナクラスでしたが楽しくて良いライブでした。


スタジアム公演は目標の一つですが、岩本さんが言ってた通り、広さだけに拘らず色んな形式のライブがあっても良いと改めて感じました。