*2y11m8d* 気がつけば。 | *2017年8月9日男の子を出産* 息子もママも3歳♡めいみの日々の記録のブログ

*2017年8月9日男の子を出産* 息子もママも3歳♡めいみの日々の記録のブログ

2017年8月に男の子を出産‪‪した*めいみ*のブログです☪︎.*·̩͙

わ〜、また久しぶり




息子は3歳まで1ヶ月を切りました。






幼稚園のプレクラス、初日にお迎えに行ったら予想通り泣いていて、次の日も幼稚園に行きたくないと泣いたものの床に寝そべって大泣きとか、私にべったり張り付いて離れないとかそんなことはなく、無事に登園。

その後も朝に「今日は幼稚園行かない?」と毎日聞かれて、行くと分かると泣いて行かないと言うけど、車の中では何かを悟ったかのように静かにしていたり。

そして先週の木曜日はついに泣かずに下駄箱でお別れ、お迎えに行ってもしゃくりあげたりしていないし、目も赤くなっていない。

初めて泣かずに過ごすことができました。

1週間したらまた戻るのかなと思ったけれど、一昨日と昨日も泣きませんでした。

下駄箱で先生にお願いしてお別れの時には不安そうな顔もするけれど、行く前に自分で靴下を用意したり、帽子、名札、移動ポケットも付けさせてくれたり。

かなりの成長が見られました

本当に頑張って偉いな〜

そして今週の火曜日には入園考査も受けて、しっかりしゃべるか、むしろ何もしゃべらないのかと思っていたら、名前を聞かれても最初は黙り。

面接官の副園長先生が、先に絵合わせカードをやってみようかと提案してくださって、始めたらどんどんカードを合わせて絵を作り、それが何かも答えて、その流れで名前を聞いたら「息子くん」と言ったけれど答えられて、年齢、その後には色のついた形のカードで、色も形もしっかりと答えていました。

カードで緊張が和らいだのかな。

ちょうど前の日にも本当にたまたま乗り物と食べ物と動物の絵合わせカードで遊んだところでした。

はなまるをいただいて、そして園長先生から入園許可証をいただきました。

おめでとう

その後は副園長先生からいろいろと説明を聞いて書類をいただいて。

担任の先生ともお話をして、その時に下駄箱やロッカーに貼るシールを選んで、バスがあったのが一番に目に入って、息子が何を選ぶか楽しみだなと思ったのに、思わず「息子くん!バスがあったよ!!!」って言っちゃった。

車好きだし、忘れなくていいよね


夜帰宅した夫には副園長先生に名前をフルネームで言えたと報告をしていた息子でした

嘘つけ〜


面接前にはプレクラスの担任の先生に会えて、息子の様子を聞いたら、先週の木曜日にやっと頷いてコミュニケーションを取れるようになったとか。

おしゃべりボーイは、たくさん緊張しながら頑張っているんだなと、予想通りのだんまり具合にママ大笑い!


夫が「今日は何をしたの?」と聞けば「息子くんは何もしなかったの。」という答えが毎回

それでも週2回各1時間の短い時間で、たくさんのことを吸収しているのは分かっていて、いろんな歌を歌ってくれます。

母がよく、甥っ子くんのやることを息子がジーッと見て吸収していると言っていて、彼はそういうタイプなんでしょう。

慣れたらきっといろいろ炸裂するわね

その日が楽しみ!

なんだけど、プレクラスは一旦ここでお休み。

幼稚園も8月から夏休みだものね。

8月末に2、3歳対象のお遊びクラスに参加して、そして9月から満3歳入園です。

コロナで遅れてプレが始まるってなった時にも淋しくなったけど、入園がまた近づいてきて淋しいです…



最近の息子はと言えば、


私が洗って、泡を流して水切りカゴにこんなに上手に置いてくれたり。

ご飯前にはお箸やスプーンを出してくれたり、自分のご飯やおかずを運んでセッティングしたり。

この前は盛り付けが終わって、少しテーブル周りを片付けなきゃと転がっていたタオルを洗面所に片付けて戻ってきたら、息子が私の分のご飯も手に取り運ぼうとしてくれていてキュンとしたり

一昨日実家に行った時には、母が下の部屋から2階に洗濯物を運ぼうとしたら、ちょろちょろとその周りに行って一緒に洗濯物を運んでいました。

後から追いかけて階段の下から見ていたら、黒いものを一つ手に持って階段を上る息子。

またしばらくしてから2階に様子を見に行ったら、母のところに居なくて、他のお部屋に探しに行ったら母の驚く声が聞こえて、ベランダに息子がいるとか。

ベランダの息子はしまってあったサンダルを出してちゃんと履いたようで、遊びたかったのかな?

母が息子が持っていた黒い靴下はどこに行ったのか探していたので、本人に聞いたら「干したよ?」とベランダを指差すので見てみたら、エアコンの室外機の上に靴下が乗っていて母と大笑いしちゃいました

お天気が微妙だったから、母はお部屋の中に干していたけれど、息子からしてみるといつもベランダに干していたものね。

物干しには手が届かないし、一生懸命考えて室外機の上に干した(乗せた)のかと思うと、可愛くて可愛くて

今思い出しても可愛くてニヤニヤします



そして、お昼寝をしなくなったことで就寝時間も早くなったし、更にはお手伝いという有難くもなんとも可愛くて邪魔な息子。

カレーを作るのに1時間半かかったことも

おもちゃの片付けをさせる時間もなかなか難しくてやっていなかったけれど、今日はお夕飯の後に少し時間があったので片付けをしていたら、息子がとても上手にキレイにお片付けをしてくれました。

息子が寝た後におもちゃを片付けなくていいなんて素晴らしい

本当はねお片付けをすることを習慣化したいけれど、お夕飯作りから後は食器を軽く片し、歯磨き、寝室を整えて、お風呂、絵本、寝かしつけと一気に駆け抜けるので

夫がいても私だけバタバタ。

しっかり食べて、寝て、遊ぶ!

今はそれが大事だ!と自分に言い訳をしています←