*1y3m27d D484* 一家全滅。 | *2017年8月9日男の子を出産* 息子もママも3歳♡めいみの日々の記録のブログ

*2017年8月9日男の子を出産* 息子もママも3歳♡めいみの日々の記録のブログ

2017年8月に男の子を出産‪‪した*めいみ*のブログです☪︎.*·̩͙

昨日の夜10時くらいに大量に嘔吐した私。

下も少しピ〜…。

夫に「何かできることはある?」と聞かれたので『明日は休んでもらえないですか?』と聞くと、もちろん無理の答え。

そうだよね。

夫のおかげで私たちは安心して生活できているんだし、そうだよね。

例えカエラちゃんのライブのために有休は取っても、突然のことだし私たちのためには取ってくれないよね

ということで、初めて息子と2人で寝てもらうことになりました。

私はいつも夫が寝ているリビング横の和室で寝ることに。

そして今朝起きてきた夫の様子がおかしい…。

『息子くんが何回も起きたの?』と聞くとそうではなく、夫も夜中に上下ピ〜だったらしく…

職場に菌を広めることになるから休みなさいって言っても聞かない。

でも、何とか説得して午前中だけ休ませて、私の母と3人で病院に行ってきました。

なんと母も明け方に8回も嘔吐したそうで

母のことを知った妹が仕事を休んで病院に連れていくと言うので、実家で妹と父に息子を見ていてもらって、母と夫と私の3人で病院へ。

みんなで同じお薬をいただいて、食事は食べないかお粥のみ、水分補給をしっかりとすることと。

ドラッグストアに寄ってスポーツドリンクや除菌グッズやら何やらをたくさん買い込んで実家に帰宅。

夫はもう動けない感じでリビングに横たわる。

息子と離したいし、2階の和室にお布団敷いて寝かせました。

だからほら、最初から一日お休みもらえばよかったのに。

また会社に電話しなきゃいけないの辛いじゃない…。

私も息子とお昼寝をして、その後も寝かせてもらいました。

この時点で私の熱は38.3℃

息子の夜の寝かしつけをして、少しお粥を食べて熱を測ったら39.0℃ですってよ、奥さん

少しダルいくらいで、昼間よりはいいけれど、朝や病院に行った時は37.7℃だったんだけどな〜。

まぁ、夜は熱上がるしね。

明日はどうなることか。

息子も今日咳き込んで少しだけ嘔吐しました。

熱はないみたいだし、元気に遊んでるから、みんなで早く治さなきなね!




今朝の息子と夫。



夫がBFを食べさせている時。

「ぱっぱ〜!」

「息子

「ぱぱ〜!」

「息子

何この可愛い呼び合い。

可愛いけど羨ましくて、ママはちょっとジェラシー




楽天のROOM始めてみました




そしてこちらも今更ですが始めてみました

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス