驚異的な習得力✨✨ | あなたの知らない能力が目を覚ます!東京

あなたの知らない能力が目を覚ます!東京

創造を遥かに超えるステージアップをしたい世の女性たちへ

こんばんは!

えりコーチです。

私、お着物が好きです。
(突然でスミマセン。。。)

20年前の成人式のために、はじめて呉服屋さんに行ったときのワクワク感✨

今でも覚えています😊

素敵な柄に、色とりどりで。

夢中になって選んだっけ(笑)

大人になったら、着物を日常でサラッと着たいなぁ✨なんて、思っていました。

ま、そんな余裕はなく、月日は20年過ぎてしまい😅

成人式の後に、お着物を着たのはお友達の結婚式と、子どもの七五三。

2回だけ。

本当はもっと着たかったのだけれどもね。

母から譲って貰ったお着物。

やはり母好みのお着物だから、私と好みが違うの。。。

私はどちらかというと、シックな感じが好きなんだけど。

母のお着物は黄色やベージュが多くて、可愛いお花で、ラブリー系。

着てみても、なんか顔色もくすんで見えるし、しっくり来ない。。。

気持ちが上がらない。。。

義母も沢山お着物を持っていて。

不思議と義母の好みと似ているので、

義母のお着物は

「素敵✨着たーーい❤️」
と思うのだけれども。

残念😢😢😢😢

義母より私のほうが身長が20センチも大きい。。。



やっぱり自分の好きなお着物をきたーい!!

最近はもっぱらネットでリサイクル着物をチェック!!

そんな時に、アカデミー賞のギフトラウンジ&アフターパーティーのお話✨

もちろん!!

着物で行くでしょーーー(笑)

成人式の振袖を引っ張りだしてきて。

着付けの先生に急遽特別レッスンをお願いして。

ジャジャーーーーン✨

なんと、3回で一人で着られるように❤️



1回目で、長襦袢と振袖が着れるようになって。

2回目で飾り帯まで一人で出来るようになり。

3回目で全部一人で出来るようになりました✨

これって、凄いことみたいで。

着付けの先生も、びっくりされていました❤️

「さすがMSPーーー✨✨」と(笑)

今まで全然出来なかったのに!!

コツをつかむ能力??が、アップしたのかな✨

こんなところでも、MSP効果を感じて❤️

ますますこれからが楽しみ✨✨

早く、皆さんにもお伝えしたい!!

だって、人生変わるもん。

やらなきゃ損だよね❤️