苺狩りに来ました。


栃木県の地理がイマイチでしたので、いざ来たら、もてぎの近くと分かりびっくりびっくり受付済ませて、ハウスの中へ…


たくさんのイチゴとミツバチの歓迎をうけながら、収穫。


美味しく堪能しました
昨日は、カタログギフトの券で高級ステーキを食べに行ってきましたおねがい


天王洲アイルって、通ってはいましたが降りることはなかったです。



ホテルの28階でイザ、ランチです。目の前でシェフが慣れた手つきで、先ず野菜(アスパラ、エリンギ、カボチャ)を焼いてくれました←写メ撮れず!
続いて、メインのお肉‼
オージーのロースとフィレ
勿論、レアで←ここでも写メ撮れず
付け合わせの、もやしと共に美味しく頂きデザートは、シャーベットとコーヒーで終了。ランチでしたので、正味1時間の一時でした。

せっかく来たので、ちょっと足を伸ばして品川のアクアパークまで。



大昔、1度行ったけど雰囲気が全然変わっていて、一層オシャレになってました。
ペンギンとアシカが目の前を通ってちょっとしたパフォーマンスをしてるのを観て、癒されてきました。





昨日、今日と社員旅行で草津に行ってきましたニコニコ
出発が埼玉なので、朝はゆっくりで行きは水沢観音立ち寄り、その後草津のホテルへ。
夕食と忘年会を兼ねた宴会グッド!
余興で人生初のロン毛のヅラ


この格好で、イントロクイズに参戦。チームは見事2位になりましたウインク
日付変わって、今日は富岡製糸場見学キョロキョロ


初めて、行きましたが充分お腹いっぱいになりました。世界遺産登録おめでとう🎉✨😆✨🎊だけど、今一つピンと来なかったです。話のネタには丁度良いですがウインク
こんにゃくパーク行きたかった
2年に1度なので、東京モーターショウにして(最初から決めていた)ビッグサイトまで、やって来ました。


ここに来ると、車離れなんて関係ないと思います。それくらい、老若男女が集ってます。
今年は、自動運転が主流みたいですが普通の車も沢山素敵な物がありました。






直ぐに発売されそうな物から、1年以内には発売されそうな物まで、車と車に関わる部品に囲まれた1日でした。
締めはこれ


ビッグサイトの壁を使ったプロジェクションマッピング!
酉の市は、あと2回のうちに行こうと思います。
裸眼、眼鏡、レーシック、コンタクト?ブログネタ:裸眼、眼鏡、レーシック、コンタクト? 参加中
私は裸眼
視力は、1.5のままです❗今は45歳。
勉強しなかったのが、主な原因だと思います。だからホントに申し訳ないのですが、視力検査で一番上が見えないって云う感覚がわからないんです。
他人がコンタクトレンズを取ったり着けたりする仕草も見れませんガーン
良いに越したことは無いけど、眼鏡を掛けてみたい(伊達ではなく)願望はあります
裸眼、眼鏡、レーシック、コンタクト?
  • 裸眼
  • 眼鏡
  • コンタクトレンズ
  • レーシック

気になる投票結果は!?

泣ける映画教えてブログネタ:泣ける映画教えて 参加中
大ヒット作で『永遠の0』ですね初めて映画館で観たときは、嗚咽しながらの号泣😭😭😭💦でした。特に後半がヤバい💦です。岡田君のかっこよさも有りますが、ストーリー展開も良かったです。
ホテルの朝食って食欲に関係なく食べ過ぎるよねブログネタ:ホテルの朝食って食欲に関係なく食べ過ぎるよね 参加中
ビュッフェスタイルだと、どうしても『元を取ろう❗』として、ガッツリ食べちゃいますよね😅。更に場所によっては、オムレツとかスクランブルエッグとかをその場で作ってくれて、熱々を食べられたりで☺堪能しちゃいますね。
出来れば、和食より洋食です
通路側、窓側、どっちがいい?ブログネタ:通路側、窓側、どっちがいい? 参加中
私は窓側
やっぱり、窓から見える景色を堪能したいので、窓側です。
但し、飛行機✈なら景色に変わりばえがしないので、通路側でCAさんと仲良くなりたいです(笑)。
通路側、窓側、どっちがいい?
  • 通路側
  • 窓側

気になる投票結果は!?

今日は、年中行事(勝手に決めていますが😅)で、長野県の小布施に行ってきました。この時期にしか食べられない👋😢🍴新栗🌰です。
この栗🌰、お取り寄せ・予約・持ち帰りが一切出来ず、食べに行かないとダメで…朝5時半に起きようと目覚まし⏰💥をセットしましたが、止めた記憶もなく😱7時、慌てて支度をして、一路長野へ…
栗🌰を食べるのに、整理券的な物が8時半から販売されるのですが、現地に着いたのが、10時半❗人だかりがなかったので、不安な思いで、中に入ると
『本日分は、完売しました』
の掲示が😱😱😱😱😱やっぱりと、凹んだ


そこで、隣のカフェでモンブランがあるので、食べることに。
早速行くと、受け付け表に記入。順番待ちで、44番目❗2時間位は待たねば😢ダメで…
やむなく⁉近所を散策、小布施周辺が栗🌰の産地なので、栗🌰を扱っているお店が多く軒を並べています。
とあるお店に入り、



栗🌰おこわと、栗🌰餡で作ったお汁粉😃どちらも、美味しく堪能😉
本命の前で、ちょっと心配な気も抱きつつ、未だ時間あるので


こんなオブジェと戯れて(笑)、いよいよ本命❗


いざ、対峙です。


ほんのり甘くて、栗🌰栗🌰です❗
中にも、栗🌰の粒が入って甘党のオッサンも、見事に完食しました☺
願わくは、両方食べたい所です。
来年に持ち越して、チャレンジしたいです。
夏がいつの間ににか何処かへ消えてしまい、9月に入りましたガーン

今日から、新天地への異動となりました。異動については、とやかく云うつもりも無いですが、やはり内示があって然るべきだと思う。

被害妄想も加味すると、一緒に異動する同僚に対しては、上司からの話しがあったみたいだけど、私には何の話しもありません。就いてる職種が違うにしても扱いが違い過ぎる…

左遷とは思いたく無いけど。

給料も下がる(一部歩合制の為)し…
流れを変えるって云っても、どうすれば良い?

ちょっと自己嫌悪な、9月の始まりでした。