私がすがはま生協で働くことになって

7年

 

ずっと新人新人って言い続けて

(しつこいなー)

いつのまにか

7年経ちました

 

 

本当に私は

人に恵まれているということがあって

ほんとこれって

ありがたい~ラブラブ

どこ行っても

恵まれてるんだな、これが・・・照れ

 

ご存じのとおり

まあまあ

数字に弱くって

事務仕事が苦手・・・

やれるの?私・・・

から始まり

 

それなのに

みきちゃんみきちゃん

あれはどうしよう

これはこんでいいかな

って

相談しあって

 

 

みんなに

助けてーって言えば

助けてくれる

ほんとにいい仲間

 

私のあれやりたい

これやりたいに

いつもサポートしてくれて

そして

こうしたらもっといいんじゃない?

とか

目指すところを

同じにして

一緒に進んでくれる

そんな方たち

 

結構好き勝手決めたりして

事後報告も多かったりして

信頼してくれてありがとうドキドキ

 

プライベートでも

とても仲良し

 

私がプライベートで

もうだめだ・・・ショボーンってなった時も

本当に助けてくれて

 

私は私自身が

ここで助けられるために

来るようになってたんだと

そう思ったことは何度もあります

 

私がブログを使って

(勝手に始めちゃって笑)

自分のことや

(ほとんど笑)

すがはま生協のこと

菅浜区のことを

お伝えしてきて

 

やっと菅浜の皆さんにも

少しづつ

やっていることを認識していただいて

 

みきちゃんのやってること

見たいからSNSのやり方教えて~

って言ってもらえたり

いつも見てるでって言ってもらえたり

嬉しくなったものです

 

始めたころは

下心満載でしたが

 

発信することは

とても楽しくて

見てくれた人が

クスっと笑ってくれたらいいな

とか

菅浜を離れた人が

これを見て

故郷を懐かしんでくれたらいいな

とか

 

結局はそのような思いとなったブログでしたほっこり

 

 

私は7年間

ここで働かせて頂き

毎日がとても楽しくて

そして

一人の人間として

強く強くなりました照れ

鬼ー!!

って叫ばれるほどに・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き

でも、その背景には

とてもがありました(ありがとう)

 

さて、前置きが長くなりましたが

 

わたくし

すがはま生協 素朴課

ごきげんみきは

12月下旬に

すがはま生協を卒業する運びとなりました。

 

悩みに悩みました

 

「なんや!いよいよ結婚するんか?」

と言われましたが

相手いないと結婚できませんゲラゲラ

 

「まぁー、あんたみたいなじゃじゃ馬を

手懐けれる人は、なかなかのもんやろ。

そうそう、おらんってなぁ。」

って・・・

 

そうそうおらんらしいで・・・

いうよねーぼけー

 

いつか手懐けてくれる

素敵な方とともに

過ごせる日が来ると信じてやみませんラブラブ

 

 

あ、余談でした照れ

 

そんなこんなで、

寿退社とはなりませんでしたが

新たな場所で

頑張ろうと思います。

 

ありがたいことに

さみしいし残念だとおっしゃっていただき

ましてや

年末の忙しい時期であるにも

かかわらず

 

このような私の

いろんなことを

理解していただきまして

本当に申し訳ない・・・ショボーンショボーンショボーン

 

 

 

当初より

本当にあたたかく迎え入れてくれ

あたたかく見守っていただき

どんな時も支えてくれました

よき仲間であり家族であり

わたしを育ててくれました

そんな居心地のいい職場を卒業するのは

わたしも不安・・・

 

 

とはいえ

すがはま生協は変わらずここにありますしねおねがいキラキラ

(いつでもこれる)

違う形で協力していくし

ごきげんみきも変わらず

ごきげんみきで過ごしてまいります

 

そしてそして

菅浜 地域活性化

わくわく協働体の一員としても

活動・協力していく所存ですビックリマーク

(ひとまずは陰ながらてへぺろ

 

 

 

私は卒業しますが

これからも

すがはま生協への変わらずのご支援賜りますよう

どうぞよろしくお願いいたします

 

そして、このすがはま生協のブログですが

一旦お休みとさせていただきます

 

 

 

 

素朴課 ごきげんみきの

つまらないブログで

お目汚ししてしまい

そして

長くお付き合いいただきましたこと

 

たくさん

たーーーっくさん応援していただいた皆さまに

心より感謝し

心からのを添えまして

ご挨拶とさせてください。

 

本当に

ありがとうございましたニコニコ

 

12月下旬までのもう少しだけ

すがはま生協 素朴課

ごきげんみきでいさせていただきます

 

それではみなさん

またどこかで

お会いしましょうラブラブ

 

ドキドキドキドキドキドキ愛をこめてドキドキドキドキドキドキ

 

 

すがはま生協 

素朴課 ごきげんみき

 

 

***************

 

すがはま生協

福井県三方郡美浜町菅浜100-14

TEL 0770-38-1700

FAX 0770-37-2759

 

***************