昨日シェアしたhappyさんの記事を
もっかい読み直したくて開いたら

{42B8F07F-D372-4CB4-9AE6-30F49B3A6C1A}



いいね!が2222!(すごーい!)


ピン!ときたので、久しぶりにエンジェルナンバーを調べてしまった♡



{E6D0DF35-C87C-4089-8F99-9AFF4E51D515}


わーい!!!!(*^^*)

めちゃめちゃいいこと書いてあるやん♡








*    *     *




昨日、保育園から戻ってきたのが18時、
そこからまた公園に行ったよー


{6CF35DDC-AD1F-4BFE-B62F-74C43826FDE5}



でね、この時間だからだいたい誰もいないんやけど
昨日は珍しく、4歳の男の子とおじいちゃんがきた☺︎



話しやすいおじいちゃんで。男の子もお利口さん☺︎





(ここからちょっと愚痴が入るかも、読みたくない方は飛ばしてー)







そしたらおじいちゃんが、
ウチの子は賢い、の話を延々と。


3歳でひらがな、カタカナが分かるようになったと。
それはめちゃめちゃ嬉しそうに言うのよ。


そして、3歳くらいってとっても覚える能力高いみたいだから、やったらいいですよ、と。



まぁよくある会話やけど
私はなぜかイラッとしてしもたのよ。


早期教育とかほんと興味なくて。
だから、やってみたら?なんて余計なお世話やなーと。。

(言葉が悪くてすみません)




もしかしたら、男の子が覚えたくて覚えたのかもしれんし
別に賢い子にしたかったわけじゃないかもしれんし、
自慢したいほどに孫って可愛いんだと思う!♡


けど、けど、けど!


この場合はおじいちゃんやけどさ
親だったとしたら

要は、
賢い子の親でいることが嬉しいんやろ??
って思ってしまうのです。





イラッとすることは放置しませんよ。

掘り下げてみたら、こう。↓↓





私だって3歳のときにはひらがな分かってました。


なんなら、編み物ももうやってましたよ。

器用で賢かったのよ。どうやら。


幼稚園の先生から「賢すぎて子どもらしさがありません」って言われたことあるって母から聞いたことあるし。
(いや、そんな言われてもなぁ、、って思ったらしい☺︎)



私は賢かったアピールじゃないよパー



そのおかげで、周りの期待が大きかったのです。

「医者になれ」とずっと言われていたし。

「医者が無理なら先生になれ」とかね。




お父さんは恐らく勉強ができたんやろーけど
家の事情で学歴は高くないことがコンプレックスで。
そしてそれはすべて賢かった私への期待にかわりました。


それがとってもとってもプレッシャーやったし嫌だった。




私は私のしたいことをしたかった。


ほんとなら大学も行きたくなくて、
パタンナーになりたいと、ミシンでアレコレ作ってはアピールしたり、
受験勉強もいつまでもやらなかったり
朝の補習も科目によっては行かなかったり(ところが賢かったおかげで、容認されてしまうという。笑)

自分なりに反抗もしてた。


結局かなわず、大学へ行きました☺︎
留学もさせてもらえて今となってはありがたい気持ちしかないんですけどね♡♡♡
いい思い出☺︎笑




小さな島の中では成績良くても、
外に出れば全然そうでもないのよ。
実際は全然賢くないのよ。
だから、大学でガクッと一度挫折する。笑


「医者になれとかやめてほしい、
大きすぎる期待をかけないでほしい、
私だってやりたい事したかったのに」






昨日のおじいちゃんについイラッとしてしまったのは、
これがちょっとまだ消化できてなかったのかもね。☺︎




夜に旦那さんに、早期教育とか興味ある?と聞いたら、
そんなんより、感性を伸ばす方がいいなぁ、と言ってくれて安心しました。♡




早期教育をめっちゃ否定してるわけじゃないよーー
私は特に興味ないだけです☺︎



子どもの中からの欲求を汲み取って
そこを伸ばしてあげられたらなって思ってます。





カチンとくるポイントには何かあるから
掘り下げてみたら楽になるよー☺︎