稲城市民オペラ公演
マスカーニ
「カヴァレリア・ルスティカーナ」
&
ラヴェル「子どもと呪文」
字幕付き原語上演(二本立て)
日時
2025年9月28日(日)
13:00開演(12:30開場)
会場
稲城市中央文化センターホール
チケット
全席自由 5,000円
お問い合わせは
または市内のチケット取扱店
(タカハシミュージックプラザ、コーチャンフォー若葉台ミュージックコーナー、
コンポストフレンズ平尾団地商店街)
チケットは末吉も承ります
【車椅子席】
車椅子席は限りがございます
ご希望の方はメールにてお問い合わせください
出演・スタッフ
指揮 竹内聡
演出 馬場紀碧
カヴァレリア・ルスティカーナ
サントゥッツァ 持田温子
トゥリッドゥ 上本訓久
アルフィオ 鶴川勝也
マンマ・ルチア 片岡美里
ローラ 川上真澄
子どもと呪文
子ども 本多都
母/姫/猫/リス 川上真澄
安楽椅子/羊飼い/トンボ 片岡美里
ひじ掛けイス/木 浜田耕一
時計/猫 鶴川勝也
ポット/老人/蛙 岡坂弘毅
シナ茶碗/羊飼い/コウモリ/フクロウ 山口なな
火/うぐいす 末吉朋子
合唱
稲城市民オペラ合唱団
コーロ・ピッコロ
管弦楽
STRU-MUSICA室内アンサンブル
メイク きとうせいこ
衣装協力 (株)F.G.G
字幕 馬場紀碧
フランス語発音指導 和田ひでき
主催・お問い合わせ
稲城市民オペラ事務局
---------
後援
稲城市/稲城市教育委員会/稲城市観光協会
稲城市芸術文化団体連合会/昭和音楽大学同伶会
⤴︎こちらのサイトからもチケットのお申し込みが可能です
ご縁がありまして、今回、稲城市民オペラの公演に
出演させていただくことになりました。
市民の皆さんが、積極的にオペラのことを調べ、勉強をされて
公演に向けて、さまざまな活動をしていく、
一味違うとりくみをされている、市民オペラの公演です。
中心で活動をされているソプラノの川上さんとは
むかーし、オペラでご一緒したことがありまして
今回、久しぶりに共演をさせていただくことになりました
私は、大好きなレパートリーの一つである、
「子どもと呪文(子供と魔法)」の火の役などで出演します。
ラヴェルの音楽も素晴らしく感動的なこの作品を
今回は、フランス語で演奏できることがとても幸せです。
また、市民合唱の皆さんは、本当に熱心にオペラを勉強されていて
発音記号を自分たちで調べたり
中にはソリストのところも歌えるようになっている方も!
与えられるものをやるだけでなく、
積極的に興味を持って取り組んでいる姿勢が素晴らしいです。
ソリストの皆さんも、よく知っている人と初めての方がいますが
実力派揃いで、共演が楽しみです。
皆様のご来場を、心よりお待ちしております!