新天町の鯛焼きとフルフルの明太フランスパン | 渚のしんどいばってん

渚のしんどいばってん

好きなことを気が向いた時にゆるゆる記録しています。

今日はお約束があり天神へ。
手土産をお渡ししようと福岡市役所のすぐ近くにあるパン屋さんのフルフルに立ち寄りました。
本店?が東区にある明太フランスで有名なお店です。

しかし!ちょうど明太フランスは準備中で焼き上がりに時間がかかるとのことで待ち合わせ時間に間に合いません💦

それならと職場で大好評の鯛焼き屋さん、新天町にある鳴門鯛焼本舗に行ってみました。

いつも大行列なのは見かけていたのですが、たまたまほとんど並んでいる人はなし。
鯛焼きは黒あん180円とお芋の金時あん200円の2種類です。
取り混ぜて購入し、無事にお渡しすることが出来ました💕
帰宅後さっそくお召し上がり頂けた様子で、美味しかったと喜んで頂けたので良かった😆

自宅用にも購入したかったのですが、旦那さんはあんこがダメ😿
明太フランスをご所望されていたので再度行ってみると今度はちょうど焼き立てが並んだタイミングで、めでたくリベンジゲット出来ました。

紙袋入りで半分にしてあり、食べやすいように切り目も入れてあります。
一つ380円。
ちょっとお高めかも…と思いつつ、手は2袋伸びていましたてへぺろ

食べる頃には冷めてパリパリ感が薄れていたのでアルミホイルに包んでトーストしました。

超特急で作ったお肉とかぼちゃのトマト煮、豆苗のガーリックマリネとともに。

パンはみごとパリパリ感が復活!
生地はふわもちで明太子もたっぷりラブラブ
納得のお値段でした照れ

ハマりそうですラブ