福岡モーターショーとやらかしまくりな晩ごはん | 渚のしんどいばってん

渚のしんどいばってん

好きなことを気が向いた時にゆるゆる記録しています。

新職が車関連の業務の為、勉強をかねて福岡モーターショーに行くことになりました。

戦車もあります。


近未来的な車もありました。

車には疎いのですが、色々な車を見られたり、座席に座ってみたりも出来てとても楽しかったです。
スズキのスペーシアが燃費も良くて可愛かったし欲しいな😆

会場にはグルメストリートもあり、様々なご当地グルメも楽しめます。
会場移動の間にとりあえずうにコロッケをパクリ。
本日限定で2個で520円になっていたものを一緒に行った職場の方と分けました。
私はライスコロッケで、ご飯の中心にウニがちょろんとこんにちは状態😅
外側はカリカリでしたが熱々だったらもっと良かったです。
場内見学後は本格的にお昼ご飯。
あげたての言葉に誘惑されて今度は牛コロッケと、本日1.5倍増量になっていたもつうどんにしました。
限定の言葉につくづく弱いですf(^ー^;

コロッケは美味しかったけど牛はどこにいたのかな?
もつうどんは焼きうどんタイプでにんにくが効いたタレがもつとよく合っていました。
しかし…強風吹き荒れる飲食スペースはとにかく寒い‼️
あっという間に冷めきっていきます。
早々にかきこんで退散しました😃💦

晩ごはんは鶏チャーシューとゆず胡椒風味の和風ポテトサラダ。

これにネットでお取り寄せしたしじみわかめスープと麦ご飯です。

鶏チャーシューは鶏もも肉をクルクル丸めて楊枝で止め、調味料を混ぜた耐熱容器に入れてレンジでチンし、味を馴染ませればOK。
またまたチンのみの簡単ズボラ料理ですがとっても美味しく出来るんです。
いつもは…

けれどトラブル発生しまくり。
まずは半熟煮卵を添えようとしたところ、加熱が足りず温泉卵状態で煮卵にならず。
気を取り直し、チャーシューをお皿に盛り付け、タレをかけようとしたところで大事件発生‼️‼️
タレの中に同時並行で行っていた洗い物の洗剤が混入してしまい、泡立つタレ😱
仕方がないので廃棄し、新たにタレだけ作り直したのですが、本来鶏から出た良い油やだしが旨味を与えているので、どうしても元通りの味にならず😥
極めつけは残り少ないお米をといだ際に誤って大量に流してしまいました😿

ああ~自分のアホアホさに一気に疲れた😵