配送ミステリーとなめろう | 渚のしんどいばってん

渚のしんどいばってん

好きなことを気が向いた時にゆるゆる記録しています。

今日から久々の三連休ですアップ

先日通販のセールで購入した即席スープセットが届きました。
この季節手軽に取れる温かいものがあると嬉しいです。
配送方法はゆうパケット。
郵便ポストに投函され、入らない場合は手渡しで不在時は不在票が入る、というものです。

買い物に行く前にポストを覗いたところ、届いていたので、良かった~と思ったのですが同時にちょっと嫌な予感…
「うちのポストってそんなに大きくないよねびっくり
予感は的中!
取り出そうとするもにっちもさっちも動きませんガーン

長時間の格闘の末、箱を破壊することで無事戦いは終わりました笑い泣き
郵便屋さんはポストサイズより明らかに大きな箱をどうやって入れたんでしょうにやり
ここ最近で一番のミステリーです。
でも在宅してたので、マジック的な投函を披露する前に一度はピンポンチャレンジして欲しかった笑い泣き
でも中身に影響はなかったし、まぁいいかニヤリ

そして、少しでも安い食材を求めて自転車でえっちらおっちら遠征。

その甲斐あってお買い得品のお刺身用アジを発見ビックリマーク
「そうだ、なめろうにしようラブラブ
帰宅して簡単に掃除をした後調理開始。

ネギやしょうが等の香味野菜やアジを刻んだら、さらに味噌などを混ぜながらたたいていくだけなので行程自体は簡単なのですが、うちのまな板は小さいので混ぜにくいあせる
悪戦苦闘してやっと完成ラブラブ



・アジのなめろう
・かぶとお揚げの煮物
・かぶの葉の漬物

野菜がまた値上がりしていて色々買う勇気がなかったえーん
栄養的には種類を増やさなきゃいけないのはわかっているのですが…

なめろうはそのまま、熱々ご飯に載せて、出汁をかけてお茶漬けに、と三段階で楽しみます爆笑
ああ、日本酒に合う~ラブ