自作問題の掲載、解法の解説、その他、数独(ナンプレ)を楽しむためのチュートリアル的な内容の記事を書きます。
Unique RectangleベースのForcing Chain解法とAICチェーン解法を使う方法に改訂しました。
改訂版です。よりスマートな解き方になったと考えています。
バレンタインデーに因んでハートマークをフィーチャーした数独を2つ作りました。
今年の新年を祝して作成した数独の解き方解説です。
今年の節分は2月2日。
チェーン解法の基本原理であり、高度なチェーン解法でもある『AIC』について分かり易く解説した動画を作成しました。
前回の超上級数独(49)の解き方解説で、AICという解法が初登場しましたが、今回はタイプⅡのAICが初登場します。
このシリーズの第12弾として『Grouped X-Chain』の解説動画を作成しました。