6年生になり今までのことを教訓にしてより一層頑張っていました。友達にも「NO」と言えるようになりました。しかし、私の自己肯定感はずっと下がっていました。祖母に言われた「可愛くない」その言葉がずっと引っかかったままでした。その頃友達に遊びに誘われることが多かったです。いつも学校であっている友達と休日で会うのはちょっぴり緊張😵いざ友達と会うと明らか私とは違う流行りのファッションの服に巻いた髪。衝撃を受けました。自分の中では可愛いと思っていた服がなんだかダサく見えてしまいました。ちょっとしたことだけどその時すごく敏感で、そういったことでも気にしてしまいました。それは今もそうです。そこからファッション雑誌や有名人の服を真似るようになりました。外には二重でないと外に出られませんでした。今はオシャレの一環として楽しむことができていますが当時はコンプレックスでしかなかったです。