SUCCEED SPORTS Official Blog -28ページ目

41

僕がディレクターを務めるサクシードスポーツJr.、

各担当スタッフが充実しているので、ドライバーの長所や短所も把握しやすく、限られた時間の中ですが、練習からレースへとプログラムも立てやすいく、思い通りに仕事をさせてもらっています。

テマエミソな話ですが、これは「船頭」が多いのではなく、「目利き」が多い証拠で、表裏一体の部分ですが、ウチは後者の状態を維持出来ている事が理由です。

で、肝心のドライバーですが、人間「十人十色」と言いますが、本当に色々な意味で三者三様です。
内外で求められる結果や内容も、ハイリ→セナ→ヒロキと年齢順に高くなります。


そこで、まずはヒロキ、セナの弱点克服から取り組み、とにかく「真っ白」なハイリには言葉ではなく、自分自身でそれを感じされば、同時に洞察力も鍛えられるのではないか・・・と考えています。


で、即、行動。

今回は、セナの悪条件でのコントロール能力を底上げする為、先週の土曜日に雨天を狙い練習に行ってきました。
そこにヒロキも参加し、僕も含めた3台で、雨の中をただただスリックで走り込むという練習を堺カートランドで行いましたが、このコースを選んだ理由は、僕の家から近いから・・・だけではなく、色々な素材の路面が継ぎ接ぎされた事で雨量によってベストラインが目まぐるしく変わるという点です。(オーナー儲かっても補修しないで下さい!)
これが昔から「堺で速いヤツはどこに行っても速い」理由だと思います。
この要素に、悪条件が得意なヒロキも参加してくれたのでセナには良い環境だったと思います。
タイヤも減りませんし、流行の「エコ」トレーニングです。
あ、ホイールスピンが多いので、CO2の排出は多いか・・・。


細かい専門的な内容はスタッフミーティングでするとして、今回の練習、またこのところのカートドライバーを見ていて、何の為に練習走行しているのか?という事があまり明確でないのと、若年層の内から練習が小さくまとめ過ぎていると感じます。
例えば、「明日は晴れるから、今日の雨は走らないでいい。」など、ナウでヤングなドライバーがこんなコンサバティブな考え方してしまうと・・・。
その証拠に、梅雨ストライクで深々雨が降り続く絶好の堺、ポツーンと僕達だけです。
まぁ、貸切状態で最高ですが・・・。


そんな中、ヒロキと同じクラスで走る金石選手が昼前に登場。
遅れて父親の金石勝智先輩も登場。
聞くと「雨がええ感じで降ってるからスリックで走らそうと思て来たんや。」と。
「ですよね!!」と前途有望な若者への危惧なのか、オヤジの愚痴なのか、盛り上がってしまいました。
その後、「雨が降り止んだら昼くらいで終了」と思っていた練習も、恵みの雨で気付けば夕方、最後は金石選手も交え模擬レースを2本やって終了。

充実の1日でした。


今日の答えと応えは予想よりも早く出るでしょう。





41

岡山

明日から水曜日まで岡山国際でF4のテストです。


フォーミュラの仕事でサーキットへ行くのは久しぶり。


岡山国際も久しぶり。


楽しみです。





8

クルマと人のチューニング

立て続けのblog。

久しぶりなんで続けて書いちゃいます。


クルマは、

フォーミュラカーでもカートでも市販車でも、

乗り手(ドライバー)次第でその姿を変化させます。


自分の能力以上のクルマに乗ってしまうと、

何かあった時にコントロール出来ず、

大惨事になり兼ねません。


でも、クルマ好き=いじり好き。

ノーマルで乗るなんて!という方は、

まずクルマと自分の能力を見極めましょう。


人のチューニングは、

前述のようなレクチャーやスクールで出来ます。

レーシングカートは気軽に乗れてメチャクチャ勉強になります。

レースに出てなくても、

プロを目指してなくても、

レーシングカートで練習することは非常に役立ちます。


クルマのチューニングは、

まず「止まる」と「曲がる」を鍛えてあげましょう。

でっかいターボが付いていて何百馬力あっても、

「止まらない曲がらない」ではストレート以外速く走れません。

当然、サーキットのラップタイムもすぐに限界がきてしまいます。

でも、しっかり止まって思い通りに曲がるクルマは、

腕次第でいくらでもタイムアップ出来ます。

あ、もちろん限界はありますけど、

馬力アップよりは幅はあります。

だから、まずは「ブレーキ」、「ボディ剛性」、「足回り」から。


というのがSUCCEED SPORTS流の考え方です。


興味を持った!という方は、

是非ショップに遊びにきてください。


数々のクルマやプロドライバーをチューニングしてきたスタッフが、

親身にご相談させていただきます。




SUCCEED SPORTS


カートの練習とBuzzとSUCCEED

ということで、

三重カートランドでのカート大会には、

Jrチームの2名が参加し、

練習しました。


練習、走るということは、

体力面でも技術面でもいいトレーニングになります。


もちろん、

小さな子供は過剰にやってしまうと

発育に悪影響があったりしますので、

走るペース配分も重要なんですが、

まずは何より「走る」ということが大切です。


走れば走るだけ速くなるって時期があるんです。


でも、その時期を過ぎると、

今度は「どう走るか」が重要になってきます。


どんなドライバーでも、

カートの動きや変化を感じとる「センサー」を、

自分の身体に持っています。


それを大いに使うことによって、

「今このカートがどういう状態にあるのか」

「どこが速くてどこが遅いのか」

「どう走れば速くなるのか」

が分かってきます。


「答えを教えてしまう」ではなく、

ヒントを与えて「考えてもらう」んです。


じゃあ、その「センサー」を鍛えるには、

どのような練習をしたらいいのか?


近くにそういったことを的確に教えてくれる人がいなかったり、

今伸び悩んでいるという人は、

是非 Buzz か 弊社にご相談ください。

Buzzではそういったレクチャーやスクールを中心に活動していますし、

弊社でもそういった活動に今後力を入れてやっていくつもりでいます。


悩んだらまずはご相談を!



何かのCMみたいやな…




SUCCEED SPORTS

カート大会

梅雨って感じのお天気が続いていますが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか?


またまたご無沙汰してました…



もう2週間前になりますが、

三重カートランドでカート大会やってきました。


天気も良く暑かったけど、

みんな頑張って走ってましたね!

楽しめたかな?

うちのスタッフが一番周回して楽しんでたかも…


今回は、

Jrチームのドライバー2名も参加し、

一緒に走らせてもらいました。


小さい小学生2人でしたが、

「想像以上に速かった!」

との声が。


そう、小学生でも現役の選手なんで、

レースでもトップ争いしてるもんで、

速いんですよ。


また、現役の選手達と走れる機会をつくりますね!


次は…真夏かな…

みなさん、体力つけといてねぇ~!



SUCCEED SPORTS