ダイエット効果のあるレモン酢作ってみた‐福岡市中央区 痩身エステ 毛穴フェイシャル‐ | 福岡市中央区のプライベートサロン

福岡市中央区のプライベートサロン

福岡市中央区の完全個室のプライベートエステサロン。


ダイエット効果のあるレモン酢を最近よく耳にするので作ってみました~

簡単でとってもおいしかったです。
ダイエット効果もあるし、夏バテ防止にもかなりよさげですよ



レモンや酢にはこんな成分が・・・

クエン酸
レモンの「酸」は、クエン酸です。
 クエン酸には糖を分解してエネルギーに変える働きがあります。
新陳代謝を活性化させ、代謝を上げ脂肪を燃焼させたり、老廃物を排出させる作用があるので、自然と減量につながります。
むくみ太りの予防にも役立つでしょう。
酢酸
お酢の「酸」は、酢酸です。
私たちの体内には、脂肪を蓄える「白色脂肪細胞」と、脂肪を使って熱を作る「褐色脂肪細胞」という細胞があります。
酢酸は白色脂肪細胞に作用して、この細胞の働きを抑えてくれるので、脂肪を蓄えづらくなります。
アミノ酸
同じ「酸」の名を持ち、お酢に含まれる代表的な有効成分「アミノ酸」もダイエットをサポートします。
アミノ酸が体内に入ると、「リパーゼ」という脂肪燃焼酵素が増えて、脂肪の分解を後押ししてくれるからです。


レモン酢の効果にはこんな効果が・・・

アンチエイジング
クエン酸は、体の肌、血管、各器官を酸化(老化)を引き起こす活性酸素を取り除く作用があるといわれます。
血圧の低下
酢酸に期待できる作用のひとつとして、血圧低下があげられます。
幸せホルモンを増やす
アミノ酸は、脳の働きを整え、ドーパミンやセロトニンなどの神経伝達物質を作ります。
セロトニンは幸せホルモンと呼ばれ、脳の機能もきちんと働き、イライラなどを抑えます。


レモン酢の作り方

レモン2個、氷砂糖(140g)、米酢(300cc)
レモンは皮ごと漬けるので、最初によく洗い、その後、薄くスライスしてください。
煮沸消毒、もしくはきれいに洗って乾かした保存瓶に、米酢と氷砂糖を入れて蓋をしたら、冷蔵庫で一晩以上おきます。
2週間くらい置く人もいるようですが、一晩でも十分おいしかったですよ♪
使うお酢は米酢にかぎらず、穀物酢でもOK。人工的に作られた合成酢は控えるようにしましょう。
砂糖の量が気になる人は、少なめにして調整してみてください。少ないほど酸味が強くなりますが、その分、糖質の摂取量も抑えられます。
{3EF8B887-1311-4D4F-9C11-0ACDBA88C500}

今までどうやっても取れなかったしつこい毛穴の黒ずみ
ほっぺの開いた毛穴につまった汚れ
そんなお悩みをお持ちの方は是非エクストラクションフェイシャルをお試しください
男性のにもご好評いただいてます

今月実施中のキャンペーン
http://ameblo.jp/subtra/entry-12058913812.html