今回、俺は別に自民党支持ではないが、森・竹中・小泉総理を実際に見た。

彼らに共通する部分は、猛烈に外野から叩かれ続けそれに耐え抜いた部分だ。

しかも、甘い誘惑(票田や献金)に負けず

良いも悪いも郵政民営化にかけている点につきる。


それに引き換え民主党のだらしない事。

小沢の顔はまったく見えず、岡田は前の選挙と同じような言葉の繰り返し。


もし、民主党が郵政民営化と同意と引き換えに非核3原則の廃止。

北朝鮮への経済制裁即時発動などを言えば

確実に自民党と対抗できる勢力になったであろう。

でも、しない

いや、出来ない


結局、民主党は昔の政治団体としかいいようがない。

もっと、ネットなので真面目にこれからの日本を背負う

若い世代(40代も含む)の本音のリサーチをするべきだと思う。


どうなるか、まぁ~勝負は下駄を履くまで解らないが

リスクも被らず、努力もしなければ勝てるわけがない。

本当の意味の社会勉強が出来てなければ勝てないと

言わざるおえないのでは、ないのでしょうか。