2年ほど前に近場はマルチシネマができて、ちょくちょく見に行っていたのだが
その時はいつもガラガラ。
それはそれで空いてるから良かったのだが
最近今日は絶対俺一人だな思いつつ行っても、必ず誰か入ってくるのだ!
それに洋画より邦画がやっとホラーから脱却して、話題作を作り出し
映画を見ることが流行りだしたのではないのでしょうか?
映画館が混むのは嫌だが、客が入る=>良い映画を作る=>また客が入るの
良い循環になれば、日本映画もやっと復興できるのではないか
まちがっても『魔界転生』のようなクズ映画を出さない事を祈ろう。
話題作が、まったく期待はずれだったら(例 天と地)映画産業自体が
また寂れてしまう。
とにかく当面は映画blogを多く書いて、映画を応援しようと思い立つ
今日この頃(^^)