トラックバック入ったので、私の決定的な違和感部分を紹介しよう。
まず京極堂がなんで墓の真ん中にあるの?
一応古書を扱っているのだから、古い町並みの奥じゃないでしょうか?
事件に関わっている人々は、関口以下みんな知合い?
無意味にえらそうな刑事
産婦人科の古い屋敷に、使用人が多数
紙芝居屋が事件を絵にしている?
衣装がやたら綺麗!
変わったカメラワークの同じ手法を使いすぎ。
主役以外の男優の演技がわざとらしい。(もっと丁寧に扱ってほしかった)
これ以上書くとネタばれになるので止めておくが
映画とは見る側に擬似体験できるようになれば素晴らしいが
その一歩手前の説得力も必要なのだ
この映画の試写でGOを出した会社が、観客のレベルを解っていないと
いえるでしょうね。
少し修正すれば、格段によくなるのに非常にもったいない作品でもあります。