一昔独立開業なんて流行ったが、今はとんと聞かない。
実際、今の世の中で独立しようとしたらリスクがとんでもなく大きい。
会社員で、世間一般程度の収入があれば絶対するべきじゃないと言える。
公務員が就職で一番人気なんて、夢がないが
それほど今の世の中で独立して成功するのは困難なのだ。
私も現在独立して13年目なのだが、負債多く泣きそうになりながら継続中。
世の中を見渡せば、利益を出して継続している会社は2代目が殆ど。
そしてその会社は一般にいう大会社と継続取引。
大会社は国関連の規模で利益確保が殆どなのだ!
そう、日本は社会主義で一番旨くいった国なのです。
表面上は資本主義ですが、この日本流社会主義が崩れだしている。
独立しようとすれば、それらの成功者の事例は参考にならない。
ようするに金もコネもなく、一般的な商品だったらまったく大手には太刀打ちできない。
金もコネもなく、もっている商品が自信がある。
ネットは投資コストもすくなく集客できそうだから参入しようと思うと
これまた大きな落とし穴が待っている。
似たような商品は既にアップされている。
これも世間一般同様、大会社は金にものを言わせバンバン宣伝打ちます。
私達には、それは不可能。
単純なホームページで内容がよければ売上に繋がるのか?
答えはNO。
実際、通常の開業よりネットショップで事業として展開するほうが困難なのです。
じゃどうすれば良い?
自分の経験値で自分にあったやり方した成功しかない。
その中には、資金と自分自身の経験に基づくノウハウが絶対に必要とされる。
多くの成功本よんで思った事は、こんな感じです。
なお、継続は力と言いますが
ネットショップは継続しても効果はありません、色んな手を打つ必要があります。
その上で効果がなくてもめげずに続けると、光は見えるのであろうか?
答えは今だ出ず。