フルサイズモトクロッサー(YZ250F
)の積載手順

ネットでは色んな情報が溢れていますが、特段の苦労をせずに積載出来ちゃいます。
ポイント
・助手席シート倒せます(寝れます)
・二列目シートにもう1人乗れます。
・CRF150R位なら、フルサイズと一緒に普通に積めます。

事前準備
 
二列目シートの助手席側を外します。
(外さなくても積載可)

1、バイクのフロントサスをタイダウンで目一杯沈める

2、バイクを真っ直ぐ入れる
(シートが外されているので、センターコンソールとシートが乗っていた板に挟まる形でフロントタイヤが落ちます。
フロントタイヤはフロアから8センチ程度浮きます。8センチ厚の材木か何かを下に置けば、センターコンソールをグイグイ押す事も無さそうな感じですかね)


3、リヤを左に振る
(シートを外していない方がむしろフロントタイヤがセンターコンソールの上に突き出すので、リヤの収まりがいい)

4、タイダウンを外す
(リヤシートを外していない場合は、タイダウンを外すとハンドルが天井に当たります)

リヤシートを外している場合のメリットとしては、車に積みっぱなしにする場合にフロントサスのタイダウンを外せると言うことだけです。
家に着いたらバイクを降す様な人であれば、わざわざシートを外さない方が、むしろ収まりが良いのです。

フロントを左に目一杯切って、タイヤを外したシートの所へ落とし込む場合はリヤにゆとりが出ますが、助手席の移住性は犠牲になる。

私は助手席に息子が乗る為、真っ直ぐ入れてリヤを左に振る方が好みです。
その場合、リヤは本当にギリギリ。
思いっきりリアハッチを閉めないと無理です。
解決策があります。
ラチェットタイダウンで、車体を少し持ち上げますと、リヤタイヤが引っ込みますので、完璧に収まります。

5、フロントサス両サイドをタイダウンベルトで、固定する。

これでまず動きません。

★4名乗車保持&フロントサスを開放したい場合

セカンドシートの運転席側(狭い方)をもう一つ入手して助手席側に取り付ける。
そうするとセカンドシートのアームレスト分の隙間が生まれるので、そこにフロントタイヤを落とせば、可能となると思います。

私はサンバーのシートを外さずにftr223 とCR80Rを楽に搭載した事もあります。

サンバーバンは税金も毎年5000円と安い上にバイクの積載性が◎です。

フルサイズモトクロッサーの軽トランポを検討されている方は参考にしてみては如何でしょうか)^o^(