今年は年初から嫌なことばかりで、これはもう神様が、すあまやめろ!って言ってるのかと思うほど。
猫たちの不幸や病気(今日税理士事務所さんに見せてもらった数字、今年前半だけで医療費337万円。医療費だけでだよ)、お店のトラブル(上からの漏水、うちから下への漏水など)、私の度重なる怪我。何より、経営難。
立春で運気が変わるどころか更に悪くなってるが。
そして、決定的なことが今日、起こりました。
取材先の町を歩いていただけなのに、ただの歩道なのに、💩を踏んでしまったのです!
馬の糞かってくらいデカくて?べちゃっと、落下時の重みで広がってる感じの💩 人間や犬とはとても思えないやつ。
なんで、山の中でもないのにそんなものが、普通の町の道路脇の歩道に落ちてるの😫😭
すぐ近くに市の警察署、体育館もあって、ほんとに普通の道なんだよ?
意味わかんないよ😫
道から鳥居を撮りたくて、ロケハンしてたから、下を見てなかったよ😫😫😫
あとで洗い流したけど、臭いしほんと悲しくなる。
ちょっと前に同じ町で転んで腕を負傷し、そのギプスが取れて、サポーターに変わったばかりなのに!転んだ時の厚底靴を反省して(原稿料入ったから)買ったばかりの新しいニューバランスなのに!
ほんと嫌なことしか起きん!
で、全然関係ないけど、やはり経営難というか、平日の来店者数、売り上げの少なさを考え、10月から試験的に営業時間を変更してみることにしました。
月、火 18時〜20時
水、木 定休日
金、土、日 11時〜19時
でしばらくやってみようかと。
これまで月、火の日中にお越しくださっていたお客様、申し訳ありません。月、火の18時〜20時、あるいは金〜日にお越し頂けますと幸いです。火曜日担当スタッフさんは10月から金曜日担当になります。
バーをやってはとの意見もありましたが、これ以上コストはかけられないし、これまで夜営業してみたこともあるけど失敗しているので、18時〜20時も基本的に日中のカフェメニューと同じになります(ビールはあります)。
とりあえず実験的にやってみますが、それでもどうにも厳しければ、また考えます。ご不便をおかけしますが、ご了承頂き、ぜひ、10月からは上記営業時間にすあま商會をご利用下さい🙇🙇